車
5月6日(金) プラドの自動車税のお知らせ。 今年もしっかり忘れずに届いたか… しかもクリーンディーゼルによる軽課は昨年1回限りで終わって、今回からはきっちり50,000円。 www.atnk0806.site 高いなあ。 後日、しっかりと支払い完了。 話変わって、この日は…
5月1日(日) この日は自分自身のゴールデンウィーク初日。 プラド、乗り始めて1年2ヶ月で、25,000km。1,800km/月位のペースか。 この日からソロキャンプしようと前々から予約はしていたものの、雨模様。 午前中は結構強めに雨が降っていたけど、午後からは晴…
4月9日(土) この日のお昼ご飯。富山県高岡市野村にある麺屋虎珀高岡店で、濃厚鶏そば(醤油)の大盛。 鶏白湯のラーメン、スープが本当に濃厚。 これから所用で2か月ほど週1ペースで高岡市に通うことになったので、ちょっと周辺を開拓してみたい。 外観。 人気…
4月3日(日) この日の日中はこんな感じ。 www.atnk0806.site そんな高岡でのコンサートからの帰りに、夜ご飯。三井アウトレットパーク北陸小矢部に寄り道して、矢場とんのわらじとんかつ定食(ハーフ)。 小矢部のアウトレットパークに来ると、大抵ここか天丼の…
4月2日(土) 上限9,990円で給油が自動で止まるガソリンスタンドで給油。 1度の給油では満タンにならず、後ろには車が並んでもいなかったので、初めてその場で追い給油した。 遠出をするとか特別なことが無い限りは、満タンまで給油して給油ランプが点灯するま…
4月1日(金) 4月下旬、東京に行く予定があるから、ついでに首都圏外郭放水路ツアー申し込んでみた。地下神殿。 gaikaku.jp 今回申し込んだツアーは、インペラ探検コースという新しく作られたコース。 調圧水槽最奥部にある巨大なインペラ(羽根車)を長靴とヘル…
3月20日(日) ランドクルーザープラド、ディーラーで1年点検とタイヤ交換終了。 www.atnk0806.site www.atnk0806.site ホイール、夏用タイヤはノーマルそのまま。 冬タイヤ用として装着していた黒い方が好きかなあ。 www.atnk0806.site 1年点検にはタイヤの脱…
3月19日(土) トラック専用スペースのある大きなガソリンスタンドで、給油ついでにアドブルーも入れてもらえた。 すぐこぼれちゃうからと、ノズルを微調整しながら慎重に入れていただいた。 7リットルほど入れて872円。Amazon等で売られているものと比べると…
3月13日(日) 前日はこんな感じ。 www.atnk0806.site この週末に東京に来た目的はN響の演奏会だったので、翌日の日曜日はオマケ。 でも、朝から早速活動開始。 いきなりだけど、泊まったホテルの近くに勝海舟邸跡があった。 当時の面影は全く無かったので、イ…
2月23日(水) ランドクルーザープラドは21,000km到達。 偶然DPF再生中だけど。 www.atnk0806.site www.atnk0806.site 乗り始めてから大体1年。今のところ、自分自身以外には誰も乗っていない。後ろのシートもコントラバスのために倒しっぱなしで、実質2シータ…
2月6日(日) 乗り始めて11か月で20,000km到達。 2,000km/月いかないくらいのペース。 前車のスバルXVに比べるとそんなに乗っていないような気もする。 www.atnk0806.site www.atnk0806.site この日は金沢市民芸術村で練習。 金沢市民芸術村、手前の駐車場がい…
1月22日(土) この日は午後から夜まで金沢市民芸術村でコントラバスとエレキベースの練習。 2年振り位?久々にコントラバスとエレキベースの両方を同時に運んだ。 雑に載せてもそれなりの載せられるのが良い。 せっかく棚を作ったりもしたけど、あまり活躍し…
1月14日(金) この日は「愛と希望と勇気の日」らしい。 nipr-blog.nipr.ac.jp アンパンマンは関係無かった。 てか、雪やべえ…この日の朝、起きたらこうなっていた。 そんな中でもジムへ。 ジムでの音楽はいつもSpotifyで適当に選んでいるけど、この日はエヴァ…
1月8日(土) この日は冬の石川県としては天気が良く、白山が名前の通り真っ白で綺麗。 スマホカメラの限界…肉眼ではもっともっと綺麗なのに。 ランドクルーザープラド、昨年の3月から乗り始めてさっき18,000km到達。だいたい1,800km/月ペース。 前車のスバルX…
2022年1月1日(土) ようやくブログの中でも2022年の年明け。 実際には既に2022年の2月中頃だけど。 あらためまして、あけましておめでとうございます。昨年色々関わっていただいた皆さまありがとうございました、今年もどうぞよろしくお願いいたします。自分…
2021年12月29日(水) この日の朝は久々にジムへ。前週は忙し過ぎて全く行けなかった。ジムではいつもSpotifyで音楽聴いている。 おすすめに吹奏楽団フェスタが出てきてたまに聴いてるけど、ガイーヌめちゃアツい演奏。 www.youtube.com www.youtube.com この…
2021年12月26日(日) この日の午前中~お昼はこんな感じ。 www.atnk0806.site その後、この日の目的地である知多市勤労文化会館に到着。東海市吹奏楽団ファミリーコンサート。 www.atnk0806.site 入口で係員の方から検温と手指のアルコール消毒もしていただき…
12月18日(土) 前日から今日の夜にかけてのご飯は、芝寿しのさとと保古店の2店舗でTABETEアプリを使って購入。 いつも便利に利用している。 www.atnk0806.site www.atnk0806.site 今回は、椿2つ、笹寿しプレミアム2つ、三味笹寿し(10ヶ入)1つ、冬日和1つと買…
12月18日(土) 2日程前にDPF再生関係のエラーを含めて4項目ほどエラー表示がいきなり一気に出たので、ディーラーで点検することに。 レッカーでディーラーまで運ばれた。 クリーンディーゼル車特有の症状なのかも。 普段はここまで目盛が進む前に、毎回自動で…
2021年に購入して良かったものを考えてみる。 これらかなあ? トヨタ ランドクルーザープラド。 www.atnk0806.site まだまだスバルXVの調子が良かったのでずっと乗っても良かったけど、なんやかんやで納車。2021年3月に乗り換えた。 ディーゼルエンジン。 ク…
11月29日(月) 2022年のモータースポーツ国内A級ライセンスカードが届いた。 表記が、「国内A」から「NATIONAL A」に変わっていた。 www.atnk0806.site 筑波サーキットで取得してからはレースに全然参加していないけど、またサーキット走ってみたい。 www.atn…
11月21日(日) ランドクルーザープラドにコントラバスを積んでみた。 前回は苦労してプラドのリアに積み込んだコントラバス、あっさりとプラドのリアに斜めに乗せることができる広さがあった。 以前乗っていたスバルXVや、代車で借りたことのあるスズキスイフ…
11月14日(日) 冬に備えて、(ディーラーにお任せして)タイヤ交換終了。 前日にタイヤだけは積んでおいた。 www.atnk0806.site ディーラーにて交換していただいた後、慣らしで少し街中を運転。 これでいつ雪降っても大丈夫。 それにしても、ホイールがシルバー…
11月13日(土) 翌日にディーラーでのタイヤ交換の依頼をしていたので、朝から準備。 タイヤ4本積み込んだだけで、相当疲れた。1本ずつがしっかりと重い。 さすがにリアの座席を倒すと荷室は広く、265/65R17のタイヤ4本積み込んでもちょっと余裕がある。この冬…
10月31日(日) 休日は相変わらず予定も無いので、朝から読書。この日は夜のコントラバス練習以外はやること無いから、ゆっくりのんびり。 金沢市内ではマラソン大会中。僕も過去に2回出て2回完走したけど、もういいやw そして、午後。 ランドクルーザープラド…
10月10日(日) ソロキャンプ1日目はこちら www.atnk0806.site ソロキャンプ2日目の朝。 おはようございます。良い天気。 と、言うよりも、良い天気と分かっている時にしかキャンプしない。登山も同じく。 朝ご飯は、シンプルにウインナー。 バーナーを使って…
9月25日(土) お昼はドイツパン www.atnk0806.site そして、この日の夜ご飯。石川県野々市市扇が丘にある自家製麺TERRAで、ととせ醤油+とりたまごはん。 しょう油の風味豊か。 色が黒く、濃く見えるけど、富山のご当地グルメブラックラーメンのようにしょっ…
9月11日(土) クリーンディーゼルエンジンの添加剤として必要なアドブルー(尿素)。 ランドクルーザープラド現行150系のディーゼルエンジンにも必要なものとなっている。 ガソリン車ばかり乗っていて、このアドブルーというものの存在すら全然知らなかったけど…
9月4日(土) 帰宅途中でランドクルーザープラド、3月に乗り始めてから半年で走行距離10,000km到達。 信号待ちや、安全な場所に止まれる場所で撮影。ほぼ半年で10,000kmペースか。プラドにとってはまだまだ慣らし。 調子よくて快適。 www.atnk0806.site // // …
8月28日(土) ランドクルーザープラドの給油の話。 自分のプラドはディーゼル車なので、軽油。 燃費も前に乗っていた車、スバルXVと比べて1~2km/L程度の違いだけでさほど変わらない。 ただ、1回辺りの給油量が半端ない。 プラドはタンクの大きさが87L。 近所…