飛行機
4月23日(日) 前日はこんな感じ。 www.atnk0806.site 朝ご飯は宿泊したホテルの近くにあった名代富士そばでコロッケそば初体験。 今まで美味しんぼでしか見たことなかったし、食べる前は「蕎麦の上にコロッケは無いわ…」と思っていたけど、食べてみてやっぱり…
4月22日(土) この日は小松空港から。 あさイチの便で羽田へ向かう。 保安検査場通過後のラウンジで、いつものように牛乳。 始発便なので特に遅れることもなく、無事に羽田空港に到着。 その後、渋谷へ。 渋谷、毎回思うけど坂が多い。 まずは腹ごしらえ。渋…
2月12日(日) 前日はこんな感じ。 www.atnk0806.site そんな感じで、この日の朝も東京からスタート。 早速、朝ご飯。東京都豊島区西池袋にある台湾早餐天国で、魯肉飯(ルーローファン)と馬鈴薯起司蛋餅(ポテトチーズダンピン) 全部美味しかった。ボリュームも…
2月11日(土) この日は朝早くから東京へ。11月末のセミナー以来か。 www.atnk0806.site www.atnk0806.site 小松空港で、いつものように牛乳から。 ANAラウンジでは牛乳の横にレモン果汁も用意されていて、ラッシーにもできる。 搭乗便はほぼ満席みたい。 始発…
1月24日(火) 夜になって、外は雪で真っ白。 翌日の小松空港発着便、夜9時の時点ではJALは欠航が早い段階で決定していたみたいだったけど、ANAは日中の便に関しては飛ばすつもりだった様子。 何年か前、羽田発小松行きが悪天候のために新千歳空港へダイバート…
1月9日(月) ランドクルーザープラド、乗り始めてから1年10ヶ月で40,000km到達。 前車のスバルXVよりちょっと緩やかなペース。 www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site 今年か来年に発売開始されるらしい新型プラドも気になるけど、丸目ディ…
11月27日(日) 前日はセミナー。 www.atnk0806.site ホテルのテレビを何となくつけてみると、「遠くへ行きたい」が放送中だった。 矢部美穂さんが旅人で、金沢と能美を旅していた。まさか、石川県でもローカルな辰口温泉の文字を東京で観るとは。 そんなこん…
11月25日(金) 仕事終わりに小松空港へ直行。 空港前の駐車場がいっぱい。ちょっと前までは、週末でもガラガラだったのに。以前の状態に段々と戻って来ている感じがする。 夜のフライト。出発まで休憩。ラウンジでいつもの牛乳。 JALラウンジ内も7割くらいの…
11月6日(日) 結局朝は寝坊したので、ジムもパスしてJAIST図書館へ直行。 www.atnk0806.site それにしてもめちゃ良い天気、こんな日こそ紅葉トレッキング日和だったなあ…。 この日行われる国際観艦式がYouTubeライブ配信されるとの事で待機。 国際観艦式のナ…
10月29日(土) スニーカーの話。 この日の10時発売のオニツカタイガーとうる星やつらのコラボスニーカー、自分のサイズがあったらどうしようかと思ったけど既に売り切れだった。 飛行機の話。 珍しく、小松空港にジンベエジェットが来ているみたいだった。 小…
10月26日(水) この日の朝の気温、7℃。だんだん冷え込んでくるようになってきた。 偶然見たニュース。コンビニでコーヒー購入してカフェラテ注いでいるのがオーナーに見つかってつかまりそうなところを車で引きずって殺人未遂で逮捕… 僕はコンビニで自分で注…
9月22日(木) 11月末、東京の御茶ノ水で開催されるセミナーに参加することにした。 土曜日の丸1日を使うみたいで、このために往復分飛行機、前日入りのためホテル2泊分を予約。日曜日はついでに東京国立博物館行く予定。国宝展。 この9月22日の時点で、11月末…
8月30日(火) 前日まではこんな感じ↓ www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site この日は札幌市内からスタート。 朝散歩。札幌市内にある中島公園。 札幌コンサートホールKitaraに向かう道。 朝の公園は気持ちが良い。 札幌市天文台。 夜に天文…
8月28日(日) 前日はこんな感じ↓ www.atnk0806.site 東京に着いた日の8月27日(土)に行われた矢沢永吉さんの国立競技場コンサート、6万人動員だったとか。そりゃ小松空港から都内のあちこちでたくさんのファンを見かけるはずだわ。更にゲストとしてMISIAさん、…
8月27日(土) 月末にまとまった連休を取得できた。ANAのトクたびマイル期間、この週は小松ー羽田便が含まれていて片道3,000マイルだったのでフラッと遠出。 朝一の便。 まずはラウンジでいつもの牛乳。 小松空港。 僕は乗り物は、電車でも飛行機でも空いてい…
7月16日(土) この日は仕事を済ませてから、小松空港。出発までラウンジでちょっと休憩、いつもの牛乳。 たまにはウーロン茶も。 夜の小松空港は久しぶりかも。 東京着。翌日はサントリーホール。なるべく行動範囲狭くしようと、宿泊は六本木に新しくできたア…
7月3日(日) 先日購入したドローン、DJI mini 2。 www.atnk0806.site この日、勉強しようと図書館行く前にドローンを飛ばしてみた。 離陸前の画像。 操縦に使うモニターとして、自分が普段使用しているスマートフォンXperiaを使用した。 本当はiPhoneやiPadが…
6月20日(月) 勢いで入手。 DJI mini2 GoProより先にドローンに手を出すとは思っていなかった。 上から見た大きさはスマートフォンと同じ位の大きさで、かなりコンパクトに収納できる。ちなみに、今はこれよりも新しい機種(mini3)や、より高性能なモデルが色…
6月4日(土) この日は(この日も)ひとり映画。トッブガンマーヴェリック。 連日の人気からか、この日はパンフレットが品切れで購入できなかった。 僕は観た映画のパンフレットは売られているなら入手して、映画を観たあとに読んで余韻に浸る。 後日パンフレッ…
4月23日(土) おはようございます。 この日は東京へ。 小松空港。ちょっと曇り空。 先日の深夜、この小松空港を舞台にして行われた「夢路空港」というネット配信形式の演劇。 その出演者のサイン入りパネルが1FのJALカウンター近くに設置されていた。 www.atn…
4月17日(日) 前日の深夜にジャルジャルや前田敦子さんらが空港を舞台にした演劇を生配信していた小松空港に行ってみた。 特に変わった様子もなく、落ち着いたいつもの空港だった。 1階の到着ロビー近くにある恐竜。 2階の保安検査場近く、自衛隊グッズ及びエ…
4月12日(火) 先日病院で測定した血圧が102/54。一時期は最低側でも100余裕で超えてたのに、最近は最高でも2ケタになろうとしている。話は全然違うけど、2022年度のJGCカードが届いた。 www.jal.co.jp JGCのカード、今はこちらから希望しないともらえないみた…
4月8日(金) 参議院石川県選挙区選出議員補欠選挙、期日前投票完了。 まあ、先日の石川県知事選挙と違って、20時当確だろうけど。 www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site 話は全然変わって、飛行機の話。ANAの飛行機乗るときはいつもスマー…
3月23日(水) 2022年度のANAスーパーフライヤーズカード(SFC)が届いた。 ここ数年は手帳は要らないと設定している。 www.atnk0806.site www.atnk0806.site 飛行機に乗る機会はぼちぼち増えてきた。 それにしても、今のところはこのカードを提示する場面には遭…
3月13日(日) 前日はこんな感じ。 www.atnk0806.site この週末に東京に来た目的はN響の演奏会だったので、翌日の日曜日はオマケ。 でも、朝から早速活動開始。 いきなりだけど、泊まったホテルの近くに勝海舟邸跡があった。 当時の面影は全く無かったので、イ…
3月12日(土) 朝から良い天気で青空。 この週末は東京遠征、小松空港へ。 保安検査場を通り過ぎて、JALラウンジで搭乗まで一休み。 ラウンジではいつも牛乳飲んでいるけど、今は牛乳置いてないのね。 僕はビールやお酒は飲まないので、この日はお茶。 出発時…
12月25日(土) Happy Holidays 朝からちょっとした距離を運転するクリスマス、そんな休日のお昼ご飯。愛知県刈谷市にある麺玉響刈谷店で、竹燻製麺(大盛)。 竹燻製に関係があるのはチャーシューで、麺やスープ自体には関係なさそう。 あっさりしたラーメン。…
7月29日(木) JALからCLASS EXPLORERとかいうサービス案内のメールが届いていた。 無料らしいから、とりあえず登録だけしといた。旅なんてしばらくしてないけど。 また気軽に飛行機に乗って色々と出かけられたら良いなあ。 // // // にほんブログ村 にほんブ…