スポーツ
10月9日(月) マイナポイントを語る迷惑メールが来た。 A.P.C.(アーペーセー)の通販サイトのアドレス?から。 こういうメールはどうでもいいけど、昔A.P.C.の服が好きでよく買ってたなあと、ちょっと懐かしくなった。他に同時期によく買っていたポールスミス…
10月5日(木) 朝ジム、筋トレ。デッドリフトのMAX更新、110kg。(ベルト等ギア無し) セットも組めたからもう少しいけそう。 これで現時点MAXは、 ベンチプレス85kg スクワット100kg と合わせて、合計295kg。300kgは今年中に超えたい。 あと、ダンベルベンチプ…
10月1日(日) 2023年も残り3ヶ月。 SNSで見かけた話題。コントラバスをハードケースに入れて胸の前で抱いてろ…か。 どんな巨人なのかな。 コントラバスだけでも、ハードケースだけでも1回持ってみろって。コントラバスじゃなくエレキベースだとしても、ハード…
9月18日(月) この日は朝からずっと強く雨が降っていたけど、それよりも、前日の影響で身体中が痛い。www.atnk0806.site たまに観ている動画。 2018 海上自衛隊東京音楽隊www.youtube.com 荒木さん、三宅さん、良い。 話変わって。ヤフオクに出品していた商品…
9月17日(日) この日は早起きして、朝早くから移動開始。 朝7時頃、加賀産業道路の自分が通る側とは反対車線の小松→金沢方向、小松市の国府台付近でおそらくサイン会開催中だった。 1車線を完全に塞いでいて、検問みたいに1台ずつ確認しているような形。 遠く…
9月14日(木) 翌々日の16日(土)、ジョイマンのお二人がイオンモール新小松にいらっしゃるみたい。 阪神アレ。 大山選手の名前を見ると、阪神ファンの男の子が書いた「春の大山」という詩を思い出す。 9月15日(金) 手帳の後ろにある路線図や単位換算等の付録が…
9月13日(水) 近所のドラッグストアで、偶然ぱりんこののり塩を発見。 これは見つけてしまったら買うしかないでしょ。 食べてみるとやっぱり美味しい。15袋なんて瞬殺だった。 カレーも復活しないかなあ。 www.sanko-seika.co.jp 同じドラッグストアで開催中…
7月30日(日) 福井県で高校の吹奏楽部顧問をしている先輩から、うちにも作ってくれと言われて作成。 コントラバスの弓ホルダー。とりあえずひとつ(ほぼ)完成。 続きはまた後日に。 www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site ツエーゲン金沢の話…
7月24日(月) ガーミンから初めてこんな注意が出た。 これは前日の吹奏楽コンクールの影響なのかな。 www.atnk0806.site 休める時にはゆっくりと休みたい。 ランドクルーザープラド、給油ランプが点灯してからしばらく粘って給油。 77.21L入ったけど、1回辺り…
7月16日(日) ジムでトレーニングしてから、金沢市民芸術村でコントラバス練習。今年になって、ほとんど変わらない同じような休日の過ごし方している気がする。 まあ、弾けないから仕方ないか。暇なんだけど暇じゃない。 あと最近、毎週練習終わりにラーメン…
6月17日(土) 5月に受けていた資格試験、消防設備士の甲種第4類。 www.atnk0806.site 何とか無事に合格。 仕事に使う訳ではなく、ただ資格者証の空欄を埋めていくだけだから別に良いけど、得点の取り方がいかにも資格試験用の勉強結果だなあと。 まあ合格して…
6月11日(日) この日の午後は演奏会を聴きに福井市にあるハーモニーホールふくいへ。 その前に、まずは福井市内をフラッと散策。 毛谷黒龍神社。 出雲大社福井分院。 御朱印もしっかりといただく。 その後、福井市内でお昼ご飯も食べる。福井市足羽にある蕎楽…
6月8日(木) この日も仕事で白山市にある山法師の前を通りかかったので、今回も大判焼をふたつ食べる。 通りかかるたびに買っている。 黒ごま+豆乳。 チーズおぐら。 先日は黒ごま+チーズ、つぶあん+豆乳だったので、今回は入れ替え。 どちらもやっぱり美…
5月22日(月) オオサカシオンのバーンズチクルス、とりあえずVol.2と4のチケットを確保した。 shion.jp 客演指揮予定だったバーンズ氏は、体調不良で来日されないとのこと。 この企画は自作自演が売りの公演だったはずで本当に残念だけど、仕方ない。 体調良…
5月18日(木) テニスはグランドスラムのひとつ、全仏オープンの季節。全仏と言えばナダル、2023年の全仏を欠場することを発表。 そしてナダル、2024年シーズンで引退するとのこと。 寂しくなるなあ、一番好きなテニスプレーヤー。プレイスタイルから引退が早…
5月13日(土) この日の朝はジムで脚トレーニング。バーベルスクワットで100kg(とりあえず2回)挙げられた。もう少しいけそう。 これでビッグ3のMAXは現時点で、ベンチプレス85kgスクワット100kgデッドリフト100kg とりあえず今年の目標のひとつとして、ベンチ…
5月7日(日) ゴールデンウィーク最終日。 前日、前々日はこんな感じ。 www.atnk0806.site www.atnk0806.site この日の朝もジムに行った後、午前中は金沢市民芸術村。 この3日間ほぼ変わらない生活。まあ、暇すぎるのでしょうがない。 コントラバスを弾く前に…
4月29日(土) この日の朝、ジムでデッドリフトを久々に(半年以上振りか?)にやってみた。 60kgから少しずつ足していって100kgも持ち上げることができた (足幅はナロー、パワーグリップやパワーベルト等のギアは無し) まだまだ余裕有る感じ。 4/29時点での筋ト…
4月28日(金) 仕事で白山市の白山比咩神社近くに来たので寄り道。白山市の白山比咩神社の駐車場横にある善与門で、クリームチーズあずきソフト。 個人的に石川県内で1番好きなソフトクリーム、この日もやっぱり美味しかった。 www.atnk0806.site www.atnk0806…
4月23日(日) 前日はこんな感じ。 www.atnk0806.site 朝ご飯は宿泊したホテルの近くにあった名代富士そばでコロッケそば初体験。 今まで美味しんぼでしか見たことなかったし、食べる前は「蕎麦の上にコロッケは無いわ…」と思っていたけど、食べてみてやっぱり…
4月22日(土) この日は小松空港から。 あさイチの便で羽田へ向かう。 保安検査場通過後のラウンジで、いつものように牛乳。 始発便なので特に遅れることもなく、無事に羽田空港に到着。 その後、渋谷へ。 渋谷、毎回思うけど坂が多い。 まずは腹ごしらえ。渋…
4月18日(火) 交差点で足場屋のトラックが荷台の足場資材を道路にぶちまけてた。 一歩間違えば大事故だろ…こういうトラックは、過積載だったり、万力のかけ方が不十分だったり、傾いていたりするから、見かけると距離を取るようにしている。 プリウスには荷物…
4月16日(日) 前日のダイヤモンドプリンセスと入れ替わりで、この日はウエステルダムが金沢港に来港。 www.atnk0806.site ウエステルダムは大浜埠頭ではなく、金沢港クルーズターミナル横に着岸したみたい。 ということで、この日も金沢港まで見に行ってみた…
4月15日(土) 朝からジムに行って、ついでに金沢港の大浜埠頭に着岸中のダイヤモンドプリンセスを見に行ってきた。 これは、2023年金沢港に来港予定の客船スケジュールの一部。 ダイヤモンドプリンセス、やっぱり大きいな。 5月中旬に金沢に来港するベリッシ…
4月12日(水) この日は、ツエーゲン金沢のいわきFC戦。 前半終了までに、杉浦選手がハットトリック アツい。 僕は知らなかったけど、クラブ所属選手としても久々の達成だった様子。 試合はそのまま3-0で終了。無失点での勝利、貴重な勝ち点3。柳下監督の「コ…
4月9日(日) 前日はこんな感じだったけど、この日も早起き。 www.atnk0806.site 金沢市民芸術村の予約時間までまだ時間あったので、ちょっと村内をウォーキング。 こんな感じで、10分ちょっと。 周回ウォーキング。結構綺麗に描けた。 予約していた時間になっ…
3月31日(金) ジムに行く時に何となく飲んでいるプロテイン、前日まで飲んでいた抹茶オレ味が無くなって、この日からブルーベリー味。 ガムを長時間噛んだ後のような味がする。ちょっと失敗したかも…3kgもあるどうしよう。 飲めなくはないけど、ミルクチョコ…
3月28日(火) この日の朝はジムで、ダンベルベンチプレス(ダンベルプレス) 胸トレに関しては、ベンチプレスよりもダンベルベンチプレスを主にやってるけど、この日は片手に30kgずつ持って8回以上を5セットできた。慣れたらもう少し重さ上げていきたい。(僕は…
3月9日(木) 先月に受験・合格して申請していた第一級陸上特殊無線技士(一陸特)の無線従事者免許証が届いた。 www.atnk0806.site www.atnk0806.site 富士山と桜のホログラムが綺麗。無線系の資格、次受けるとするなら第一級アマチュア無線技士試験かな? www.…
3月4日(土) ゴールデンウイークの5月4日、福井県鯖江市の鯖江市文化センターで大阪桐蔭高等学校吹奏楽部の鯖江公演が行われる。 この日の10時からこの公演のチケットが販売されるということで、9時半頃から前もって準備。 10時ちょうどにアクセスすると、エ…