吹奏楽
1月14日(土) この日は夜に福井県鯖江市に用事があったので、福井県へ向けて移動。 そんな日のお昼ご飯。鯖江市を一旦通り過ぎてお隣の越前市にあるくらそば幸道で、おろしそばととろろそば(大盛) 蕎麦ぷりんとコーヒーのセットも。コーヒーはこの日はガテマ…
1月8日(日) 先日入手したEVERING。 www.atnk0806.site www.atnk0806.site アプリでクレカからチャージして、初めてセブンイレブンでVISAタッチしてみたらしっかり決済できた。(当たり前だけど) タッチの時間は、手をグーにして1秒では無く5秒くらいだったか…
1月5日(木) 先日ポチったEVERING www.atnk0806.site 帰宅すると届いていた。 開封。 早速装着。 12.5号(日本サイズで28号らしい)という指輪の直径サイズもだけど、指輪自体の幅も広くてかなりゴツくみえる。 その前に、普段指輪他アクセサリー類は身につけて…
1月3日(火) この日も変わらず、朝ジムからの金沢市民芸術村。 前日と違う点は、部屋がお隣に移動してちょっと広くなった。 でも使うのは部屋の端の方。 www.atnk0806.site この日お隣で練習されている方はリコーダーさんぽかった。 電子楽器かもしれないけど…
1月2日(月) 午前中は、ジム始め→コントラバス始め。 年末とやっていることが全然変わらないけど、それで良いのかも。 www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site 元日の夜は、新年最初のお買い物。VISAタッチ決済ができる指…
令和5年(2023年)1月1日。 いきなりの土屋太鳳さんの結婚ニュースで年明け。 あらためて、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 この日は何だか天気が悪く、初日から早速ジム始めしようかと思っていたけど、家にこもることにした。 新年早々、SNSでは馳浩…
令和4年(2022年)12月30日(金) この日の朝も、ジムに行ってからの金沢市民芸術村でコントラバス練習。 この日で2022年のコントラバス納め。連日違いがなさ過ぎて、間違い探しのようになっている。 www.atnk0806.site www.atnk0806.site 近くで見るとこんな感…
令和4年(2022年)12月29日(木) 朝からジムに行って、午前中は金沢市民芸術村でコントラバス練習。 後ろからも。 健康的な休日。 例年、年末年始に暴飲暴食もしないので体重もそんなに増えない。 全然関係ないけど、ディズニーで好きなキャラは、ドナルドダッ…
2022年12月28日(水) 令和4年、仕事納め。 この日のお昼ご飯。久々に金沢市民芸術村近く、金沢市大和町にあるウェスタンアレでカツカレー大盛。 サラダも付く。 やっぱり美味しい、しかもこれが800円なのが信じられない。 www.atnk0806.site ただ、平日しか営…
2022年12月25日(日) いつもと変わらず、朝からジム。クリスマスの朝だというのに、ジムはいつもより賑わっていた。 僕以外にも暇な奴は結構いるもんだなあ。 クリスマスということで、運動後にジムの販売機で高級プロテインを買ってしまった。 一口目は本当…
2022年12月24日(土) 能美市内からイオン松任に向かう道路、途中で川北町と白山市の境がある。 川北町内の道路は路面見える位に綺麗に除雪されているのに、白山市内に入った途端にガタガタに雪が残っていた。さすが、きっちりしてるなあ。 それにしても、あち…
12月18日(日) 朝はジムで軽く運動。 そして、この日は何ヶ月か振りに金沢市民芸術村でコントラバス練習。 お隣さんはフルート吹きさんみたい。 てか、久々にコントラバス持ったけど、何か重くなった気がする。 その間も演奏会には色々と聴きに行ったりはして…
12月13日(火) 年末のセール。 先日のAmazonブラックフライデーで購入したものは、このレーザー距離計ボッシュGLM150Cとプロテイン3kg。 この距離計、150mまでの長さを数mmの誤差で測ることができるけど、個人でDIY程度に使うにはかなりのオーバースペック。…
12月11日(日) この日は朝から福井県。 朝ご飯で今シーズンの初グラコロ。 ふわとろたまご濃厚デミグラコロ。 定番、シンプルなグラコロ。 今回はデミより普通の方が好き。 SNSでは小さくなったとか結構見かけていたけど、想像していたよりは普通だった。 コ…
12月4日(日) サッカーワールドカップのアルゼンチンの試合後、ジムで筋トレとトレッドミル20分で200kcal程消費した後、コメダ珈琲店で… グラクロ。 ミニシロノワールブラックサンダー。グラクロ888kcal+ミニシロノワールブラックサンダー704kcal+アイスコ…
11月29日(火) 良い肉の日。 かといって、特に焼肉に行ったり等はしていない。 そんな日に、ツイッターではいいチューバの日がトレンド入りしていた。個人的に、チューバで好きな工房として思い浮かぶのは、ヒルスブルナー。 工房閉じてしまったのが残念。 ww…
11月後半のことを一気に。 11月14日(月) 朝、雲の間に月が薄らと見えた。 11月19日(土)オーボエがツイッターのトレンドになっていた。ありがとうフェデラーも良い。 てか、「少女革命ウテナ」って何かあった?放映されてたのは20年近く前だったような… 11月2…
11月12日(土) この日の朝ご飯と昼ご飯。かほく市白尾にある菜虫化蝶(なむしちょうとなる)で、大人のクリームパン、りんごのデニッシュ、サツマイモのクリームパン、クロワッサン、抹茶パン。 どれも美味しい。気合入れて2番目に入店したけど、時間によって買…
11月4日(金) CAFUAレコードから販売開始された、川辺真作曲のターンブル・マーチ。 www.cafua.com www.cafua.com 予約受付開始後すぐに購入手続きしたけど、この日仕事から帰ったら届いてた。 早速の発送ありがとうございます。 当時の自分の担当パート見る…
10月28日(金) タイヤ交換のお知らせが来ていたので、早速自分の予定とディーラーの空きを照らし合わせて翌週末に予約。ちょっと早いかな?まあ良いか、今年は大雪って噂だし。 それにしても、10月最後の金曜日。何か名前有ったよね、もう誰も言ってないやつ…
8月30日(火) 前日まではこんな感じ↓ www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site この日は札幌市内からスタート。 朝散歩。札幌市内にある中島公園。 札幌コンサートホールKitaraに向かう道。 朝の公園は気持ちが良い。 札幌市天文台。 夜に天文…
7月16日(土) この日は仕事を済ませてから、小松空港。出発までラウンジでちょっと休憩、いつもの牛乳。 たまにはウーロン茶も。 夜の小松空港は久しぶりかも。 東京着。翌日はサントリーホール。なるべく行動範囲狭くしようと、宿泊は六本木に新しくできたア…
6月19日(日) 午後に行われる吹奏楽の演奏会を聴きに、福井県鯖江市。 この日のお昼ご飯。福井県鯖江市東鯖江にある亀蔵で、かき揚げせいろ(麺大盛り) 円筒状の大きなかき揚げがこのお店の名物。食べごたえある。 この日も開店直後からすぐに満席。 数年ぶり…
6月12日(日) この日は一般吹奏楽団の演奏会を聴きにフラッと富山県射水市。 張り切って早めに射水市着いたから、周辺をウロウロ。海王丸パーク。 伏木海上保安部の巡視船やひこ。 帆船、海王丸。 恋人の聖地だって。どこにでもあるよなあ。その内、独り身は…
5月29日(日) この日は朝からほぼ1日中寝ていたけど、夜になってようやく起き上がって活動開始。 久々にコントラバスの練習。 場所はいつもの金沢市民芸術村。オンライン対応で予約しやすくなった。 あとはクレジット等でオンライン決済等に対応してもらえた…
5月25日(水) 友人が多く参加する関西の一般吹奏楽団、アンサンブルラポール。 ensemblerapport.com クラウドファンディングに挑戦していることをSNSで知ったので、ちょっとだけ協力。丁寧に返礼品をいただいた。 クリアファイル。 楽譜を入れるのに使えそう…
5月9日(月) ラヴェルの優雅で感傷的なワルツ、5月9日は初演された日らしい。僕が演奏したのももうかなり昔になる… www.youtube.com www.youtube.com www.atnk0806.site 先日行われた東京交響楽団の演奏会のプログラムに入っていて、東京まで聴きに行った。 w…
5月5日(祝) 連休中のお昼ご飯。金沢市尾張町にある四知堂(スーチータン)Kanazawaで、台湾粥ランチセット。 ちょうど席が埋まる前に入店。 美味しかった、お粥大好き。 四知堂(スーチータン)Kanazawa www.tua-kanazawa.jp TEL:076-254-5505 石川県金沢市尾張…
4月22日(金) この日は仕事長引く予想していたけど定時ダッシュできたので、まずは金沢駅へ。久々に不室屋の生麩まんじゅう、相変わらず美味しい。 3つなんてあっという間。 そして、本当の目的地へ。 石川県立音楽堂でオーケストラアンサンブル金沢の定期公…
4月3日(日) いきなりどうでも良い話だけど、先日仕事途中に見つけたレトロな自販機。 実際に買えるかは不明。 次に見かけたら買ってみようかな。 そんなこんなで話は戻って、この日は朝からちょっと用事でお隣富山県の高岡市へ。 用事の合間に寄り道。高岡市…