石川県の片隅からこんにちは

石川県に住んでいます。日常の出来事、ご飯、趣味、その他色々気ままに書いてます。   よろしくお願いします!

石川県白山市吉野にある大判焼きで有名な山法師。白山比咩神社の表参道にある山法師の姉妹店おもてやで、あんたっぷりの大判焼きを。

5月8日(金)

 

この日の朝ご飯↓ 

www.atnk0806.site

 

昼ご飯は↓

www.atnk0806.site

 

そして白山さん(白山比咩神社)の表参道にあるおもてやで、大判焼きも。

おもてやは、白山市吉野にある大判焼きで有名な山法師の姉妹店。


今回は、つぶあん、白あん、抹茶小倉をひとつずつ。
f:id:a-tnk0806:20200509002652j:image


f:id:a-tnk0806:20200509002710j:image

 

やっぱり美味しい。あんもたっぷり。

これは白あん。
f:id:a-tnk0806:20200509002722j:image

 

こちらは抹茶小倉。
f:id:a-tnk0806:20200509002736j:image

毎月1日限定、このおもてやだけの白雪という限定メニューもある。

白山市吉野までは遠くてなかなか行けないけど、ここは近所なのでフラっと立ち寄れる。 

www.atnk0806.site

 

外観。

大判焼きの他に、店内ではイートインも可能でランチも提供している。

この日はまだ新型コロナウィルスの対応でイートインはお休み中、テイクアウトのみの対応だった。早く通常営業に戻ると良いけど。
f:id:a-tnk0806:20200509002749j:image  

おもてや

omoteya.jp

TEL:076-272-1003

石川県白山市白山町レ120-1
※白山比咩神社駐車場内(表参道口)

営業時間:大判焼き / おもてや食堂:9:00~17:00

(おもてや食堂 ランチ11:00~15:00 ※それ以外はカフェ)

定休日:火曜日(祝日は営業)

 

そんなこんなで、白山さん。

鳥居に立てかけられていた看板。
f:id:a-tnk0806:20200509002814j:image

 

やっぱり、空気が澄んでいる気がする。

新緑の緑も気持ち良い。
f:id:a-tnk0806:20200509002828j:image

 

人はまばらだったので、三密は避けられた。
f:id:a-tnk0806:20200509002840j:image

 

白山比咩神社(白山さん)

www.shirayama.or.jp

 

この日は良い気分転換になった。

早くウィルス終息して日常生活送れるようになれば良いなあ。

それにしても、演奏会が延期中止で練習が休みとなってから、3か月近く楽器全く触っていない。 いつになったら再開できるんだろうか。

コントラバスやエレキベースはマスクしながらでも演奏はできるけど、吹奏楽はウィルス関係と相性が悪すぎる。

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へにほんブログ村 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村

石川県ランキング

北陸食べ歩きランキング

うどん屋さんなのにラーメンが有名。石川県白山市鶴来大国町にあるうどん屋さん、こいしやでカレーラーメンとオムライス。

5月8日(金)

 

この日の朝ご飯は↓ 

www.atnk0806.site


朝ご飯はお昼ご飯も兼ねてパンで良いやと思っていたけど、家にこもってばかりも身体に悪いと思って、三密を避けつつ白山市鶴来の白山さんへ行ってみる事に。

更に、せっかく鶴来に行くならという事で、そのついでに白山市鶴来大国町にあるうどん屋さんこいしやの前を通ってみると、営業中で店内に人も少ない。

 

そういう訳で、こいしやの店内に吸い込まれる。

今回はカレーラーメンとオムライス。
f:id:a-tnk0806:20200509002559j:image

カレースープではなく、ラーメンにカレーがかけられている感じ。

カレーは長時間煮込まれたような本格的なやつ。スープと混ぜて薄まるような事もなく、コクや味に深みがあり、辛さもちょうど良い。余ったスープにご飯入れても美味しそうだし、このカレーはご飯にかけても絶対美味しい。

 

こいしやはラーメンが有名だけど、僕はオムライスも好き。
f:id:a-tnk0806:20200509002614j:image

やっぱりいつ食べても美味しい。

完全に薄焼き玉子なのではなく、玉子の内側が絶妙な半熟具合で、食感もしっとり滑らか。

 

近くにこういう気軽にフラッと立ち寄れるお店があるのは嬉しい。

僕は結構な頻度で通ってはいるけど、うどんはまだ未挑戦。 

www.atnk0806.site

 

www.atnk0806.site

www.atnk0806.site

などなど。

 

オムライスだと、近所にはみよしのというお店もある。ここも美味しい。

www.atnk0806.site

 

外観。
店内は、カウンター座席は隣との間隔は広く間引きされ、小上がりのテーブルには仕切りも設置されていた。

早く新型コロナウイルスが終息して、普段通りに気軽に食べに来れたら良いな。
f:id:a-tnk0806:20200509002627j:image

 

こいしや 

TEL:076-272-0355
住所:石川県白山市鶴来大国町ホ116-4

営業時間:11:00~14:30、16:00~19:30

定休日:火曜日

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へにほんブログ村 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村

石川県ランキング

北陸食べ歩きランキング

石川県能美市出口町にあるパン屋さん。ラ・パンセで、クロワッサン、カレーパン、ピロシキ、安納芋ドーナツ、ラスク。

5月8日(金)


この日は平日だったけど、7日の木曜日と合わせて有給休暇を取得できたので、5月2日から9連休中。僕のゴールデンウィーク、後半。


でも、連休中は遠出する事も無く、ほぼ引きこもり状態。まあ、普段も似たような自粛状態だから良いけども。


そんな時でもお腹は空くので、朝昼兼用ご飯でサッとテイクアウト。
能美市出口町にあるラ・パンセで、クロワッサン、カレーパン、ピロシキ、安納芋ドーナツ、ラスク。
f:id:a-tnk0806:20200507112256j:image

手取川にかかる辰口大橋からすぐ近くにあるパン屋さん。

僕はここのピロシキが好き。

というか、他のパン屋さんではあまり見かけない気がする。

今回は購入していないけど、バゲット等ハード系のパンも好き。

 

店内では、パンと並んで手作りマスクも販売中。

お店の人が作ったものか、近所の方が作ったものかは不明。色んな生地で作られていてカラフルだった。

こんな時にお店開けていただいてて本当にありがたい。

石川県では5月14日に新型コロナウィルス関係での緊急事態宣言は解除され、徐々に自粛緩和の動きになってきているけど、第2波が来ないよう注意して行動していきたい。

 

袋にはパンの豆知識が印刷されている。
f:id:a-tnk0806:20200507112308j:image

 

外観。
f:id:a-tnk0806:20200507112320j:image

ここから加賀産業道路方面へ向かうと、同じく能美市のパン屋さんCyuna(チュナ)もある。

チャンカレがある交差点。 

www.atnk0806.site

 

ちなみに、ラ・パンセの近くの交差点にはサフランという平日限定のパン屋さんもあったり、この辺りはパン屋さんに恵まれているのでハシゴもできる。

 

ラ・パンセ 

0761-51-0336
石川県能美市出口町へ217-1

営業時間:7:00~19:00

定休日:月曜日、第3日曜日

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へにほんブログ村 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村

石川県ランキング

北陸食べ歩きランキング

コンビニで買える美味しいアイス40

前回まではこちら↓ 

www.atnk0806.site

 

コンビニやスーパーで買えるリーズナブルなアイスをだらだらと貼り付けていく投稿も、これが40投稿目。

自分の食べてるアイスの傾向としては、買ってからそのまますぐに食べたいと思うからか、カップタイプよりも棒がついてるものが多い。そして、赤城乳業製品が多い。

この2つは顕著かも。

 

そんなこんなで、これからも変わらず適当に美味しそうなものを見つけたら食べていきたい。アイスクリーム消費量日本一の都市を持つ石川県民として。

では早速。

 

明治、ストロベリーチョコレートアイスバー。
f:id:a-tnk0806:20200506202343j:image

 

数量限定の文字に釣られた。

外側はチョコレートでしっかりとコーティングされている。ナッツもたっぷり、食感にアクセント。
f:id:a-tnk0806:20200506202357j:image

 

中身はストロベリーアイス。いちご果肉増量とあったけど、強く酸味を感じる事もなく、食べやすい。
f:id:a-tnk0806:20200506202414j:image

 

グリコ、ぎっしり満足チョコミントクッキーサンド。
f:id:a-tnk0806:20200506202429j:image

 

チョコミントのアイスということで、無条件で手に取った。

チョコミントアイス、大好き。
f:id:a-tnk0806:20200506202442j:image

 

クッキーの食感も良く、チョコミントアイスはミントの風味を感じつつ、チョコもしっかりと入っている。
f:id:a-tnk0806:20200506202456j:image

 

パッケージにはチョコレートの入り方まで丁寧に書かれている。

この絵だけは、往年の蓮コラ(検索注意)みたいでちょっと苦手。
f:id:a-tnk0806:20200506202511j:image

 

アイスではないけど、ソフトクリーム繋がりとして一応。

森永乳業、ソフトクリーム飲めちゃいました!
f:id:a-tnk0806:20200506202543j:image

砂糖を多めに入れた牛乳、溶けたソフトクリームを飲んでるみたい。

凍らせたらロッテの爽バニラ味みたいになりそう。

個人的にはやっぱりソフトクリームはソフトクリームとして食べたい。

 

森永乳業、ナタデココin杏仁豆腐バー。
f:id:a-tnk0806:20200506202530j:image
 

ナタデココの他に、黄桃も入っている。

杏仁豆腐味は好きだけど、ナタデココの食感は冷凍すると感じられない気もする。これはタピオカにも言えるけど。

味は美味しい。
f:id:a-tnk0806:20200506202610j:image

 

オハヨー乳業、リッコ濃厚生チョコモナカスペシャル。
f:id:a-tnk0806:20200506202625j:image

 

原材料を見ると、チョコレート、カカオマス多い。
f:id:a-tnk0806:20200506202640j:image

 

外側のモナカ、チョコレート。
f:id:a-tnk0806:20200506202656j:image

 

中身のアイスもチョコレート。

写真には写っていないけど、アイスの中身にもチョコレートの粒が入っている。

チョコレート尽くし。
f:id:a-tnk0806:20200506202709j:image

 

センタン、チョコバリチョコミント。
f:id:a-tnk0806:20200506202735j:image

 

好きなアイスのチョコバリ、迷ったらチョコバリ買っているけど、これは期間限定のチョコミントアイスバージョン。
f:id:a-tnk0806:20200506202750j:image

 

美味しくて好きだけど、チョコミントになってもやっぱりポロポロと外側のクランチをこぼしてしまう。
f:id:a-tnk0806:20200506202803j:image

ファミリーマートではチョコミント推しなのか、チョコミントアイスの種類が多い気がする。

これから夏にかけて、他にも色々と発売されて欲しい。

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へにほんブログ村 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村

石川県ランキング

北陸食べ歩きランキング

小松市今江町にあるCa Va!!(サヴァ)で、あんバター、焼きカレーパン、メロンパン、大判焼き、エッグマフィン、ポテトサラダと玉子サンド。

5月6日(水・祝)


世間的にはこの日が連休最終日の人が多かったみたいだけど、僕にとっては連休の中日。

連休中はほぼ家にこもっていたけど家にこもりすぎても逆に良くないので、身体をほぐす意味合いでちょっとだけ外出。

 

朝昼兼用ご飯で、サッとテイクアウト。
小松市今江町にあるCa Va!!(サヴァ)で、あんバター、焼きカレーパン、メロンパン、大判焼き、エッグマフィン、ポテトサラダと玉子サンド。
f:id:a-tnk0806:20200506203329j:image

あんバターやカレーパンは、どのパン屋さんに行っても置いてあれば購入している。

どのパン屋さんとも同じものが無く、個性が出ている。

上の写真で言うと、手前の真ん中が今回のカレーパンだけど、形も特徴ある。そして、右隣はメロンパン。よく見かけるメロンパンのイメージとは違う。

サンドイッチは手作りポテトサラダという事で購入。ポテトサラダ大好き。

もちろん、どのパンも美味しかった。

 

外観。

今江町の国道305号沿いにあるコンビニ、セブンイレブンの裏側にある。
f:id:a-tnk0806:20200506203341j:image

ウィルスの関係で休業されているお店も多い中、こんな時にお店開けていただいてありがたい。

お店の近くには木場潟もあるので、休憩所で購入したパンを食べるのも良さそう。
 

Ca va!!(サヴァ) 

0761-24-6250
石川県小松市今江町ツ121-6

営業時間:9:00~19:00

定休日:月曜日

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へにほんブログ村 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村

石川県ランキング

北陸食べ歩きランキング

野々市市へ外出したついでに、人生初サブウェイでテイクアウト。ローストビーフとてり焼きチキンの2つに加えてポテトも。もっと早くから通いたかった。

5月5日(火・祝)


この日はちょっと用事で野々市市まで外出したついでに、お昼ご飯でテイクアウト。

今更ながら、人生初のSUBWAY。

 

野々市市にあるブックオフに隣接している、サブウェイ野々市若松店。

初なので何が良いのか分からなかったけど、ローストビーフとてり焼きチキンの2つに加えて、サイドメニューのポテトも注文。

 

ローストビーフ。
f:id:a-tnk0806:20200506203208j:image

まずは基本だと思ったので、定番と思われるローストビーフ。

 

照り焼きチキン。
f:id:a-tnk0806:20200506203219j:image

肉厚なチキン。

ローストビーフも照り焼きチキンも美味しいけど、たっぷりの野菜。

野菜は今回は普通の量でお願いしたけど、無料で増量もできるらしい。

 

ポテト。
f:id:a-tnk0806:20200506203230j:image

ホクホク。

ファストフード店によくある細長く切られたものではなく、皮付きで厚めに切られている。

 

これらは、もちろん全部で僕ひとり分。
どれもが美味しくて、ボリュームもしっかりとある。

作り置きではなく、その場で個人個人のオーダーに応えて作ってくれるけど、店員さんの対応の丁寧さや手際の良さにも驚く。

オーダー方法がちょっとややこしくて戸惑ったけど、カッコつけてトッピングでオリーブ入れてもらった。

 

お店を訪問した時は、ウィルス対策のため待機列は距離を置くためのテープが床に貼られ、イートインスペースは閉鎖されてテイクアウトのみの対応。

 

それにしても、もっと早くにサブウェイ行っておきたかった。

僕は牡蠣やウニが苦手で、食べられないって言うと「人生の~割は損してる」とかたまに言われるけど、食べずに苦手なのではなくて食べた上で苦手なので、別に損なんかしていない。(牡蠣はカキフライにしてタルタルソースべったりとつけてなんとか、ウニは美味しいお寿司屋さんのものなら食べられる)

でも、サブウェイに関しては、今まで行かなかったのは本当に人生の何割かは損してたんじゃないだろうか。もったいない。

また近くに来る事あればぜひ利用したい。石川県内にはイオン御経塚店内にもあるらしい。

 

サブウェイ 野々市若松店

www.subway.co.jp

石川県野々市市若松町21-2 ブックオフ野々市若松店内
TEL:076-256-3214
営業時間:10:00~20:00

 

サブウェイで購入後、ブックオフの前にあった自販機で見つけた。

ファンタのルロ味。コロンビアで大人気のフレーバーらしい。初耳。
f:id:a-tnk0806:20200506203429j:image

 

ルロではないけど、この日上空にはハロが見えていたので撮ってみた。

石川県の川北町にある川北大橋付近からみたハロ(日暈)。
f:id:a-tnk0806:20200506203243j:image

スマホカメラなので見にくいけど、しっかりと輪が見えた。

 

そして、庭のツツジも綺麗に咲いてきた。
f:id:a-tnk0806:20200506203255j:image

 

桜も綺麗だけど、ツツジも好き。
f:id:a-tnk0806:20200506203309j:image

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へにほんブログ村 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村

石川県ランキング

北陸食べ歩きランキング

コンパクトなコンロ兼焚き火台笑’sのB-6君を使って、またひとり焼肉やってみた。

5月2日(土)


この日は晴れてたので、また外でB-6君使ってひとり焼肉やってみた。

前回はこんな感じ↓ 

www.atnk0806.site

 

今回はカルビ、豚トロ、ソーセージ。
f:id:a-tnk0806:20200506201939j:image

焼肉の定番、カルビ。

炭火は安い肉でも美味しさが増す。 

 

豚トロ。脂が多く、火の勢いもスゴい。

ネギはことごとく炭火の中へ落ちて行って燃えていた。
f:id:a-tnk0806:20200506201952j:image

 

ソーセージは鉄板やスキレットで焼くと何でこんなにおいしくなるのか。

皮のカリカリな弾け具合も最高。
f:id:a-tnk0806:20200506202006j:image

やっぱり今回もどれも美味しかった。

炭火焼きかつ外ご飯効果、恐るべし。
てか、実際にソロキャンプ行けるのはいつになるんだろうか…。 

 

その後、鉄板をどかしてコッヘルでお湯を沸かして、カレーヌードル、味噌汁、最後にココア。

 

アウトドアカップ麺の定番、カレーヌードル。登山に行く際はいつも持って行く。

カレー味なら疲れて食欲無い時でも何とか美味しく食べられる。
f:id:a-tnk0806:20200506202103j:image

 

何かでもらって放置してあった、インスタントの味噌汁。

日本料理つきぢ田村監修、料亭のおみそ汁「鯛」。パッケージだけで美味しそう。
f:id:a-tnk0806:20200506202024j:image

 

インスタントなので、お湯入れるだけでできあがり。

てか、普通のインスタントとは違って濃厚で本当に美味しい。一応鯛の具らしきものも入ってた。
f:id:a-tnk0806:20200506202036j:image

 

これも登山に行った時の定番、ココア。

僕はコーヒーが苦手なので、登山に行ったらココアか紅茶。

この一杯が落ち着く。
f:id:a-tnk0806:20200506202051j:image

登山でいつも使っている軽量のマグカップもあったけど、キャンプな雰囲気出すためにあえてシェラカップを使用。

 

早くウィルス終息して、自由に登山やキャンプ行けるようになると良いなあ。 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へにほんブログ村 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村

石川県ランキング

北陸食べ歩きランキング

石川県の飲食店にも広がるテイクアウトグルメ。石川県能美市にある創作居酒屋よもぎでもテイクアウト開始。

新型コロナウイルスの関係で、全国的に緊急事態宣言が出され、石川県においては更に特定警戒都道府県に含まれてしまっているが、そんな中でも、他人との接触機会を減らし、三密と言われる、密集、密接、密閉を避けているとの事で、石川県内の飲食店ではテイクアウトの流れができつつある。

 

ゴールデンウィークの連休前、近所の石川県能美市にある創作居酒屋よもぎの前を通りかかったら、テイクアウト開始の看板と共にチラシがお店の前に置いてあった。
f:id:a-tnk0806:20200506201833j:image

 

電話で注文予約し、お店へ取りに行くという形。

多くの飲食店のテイクアウト形式と同じ。
f:id:a-tnk0806:20200506201851j:image

 

お店の外観。

以前はここに舎路夢という居酒屋さんがあった。
f:id:a-tnk0806:20200506201906j:image

 

創作居酒屋よもぎ

TEL:0761-51-5648

石川県能美市緑が丘8-91 
営業時間:17:00~23:30

定休日:水曜日

 

ここまで書いておいてあれだけど、僕はこのお店とは何の関係もなく、ただ近所で通りかかったというだけ。舎路夢には行った事あるけど、よもぎとなってからはまだ1度もお店には入った事が無い。

なので、料理の写真は無し。

応援の意味を込めての投稿。機会があれば実際にテイクアウト利用してみたい。

 

ちなみに、このお店の近くには餃子のテイクアウトができる福華というお店もある。

個人的にはここのお店の餃子も好き。

家で焼く事もできるし、その場で焼いてもらう事もできる。

もしお近くに来る用がある方は、よろしければぜひどうぞ。

 

ウイルスの終息に向けて、個人でできる事はしっかりやっていきたい。

ただ、緊急事態宣言中に外出や営業自粛を呼び掛けているとはいえ、飲食店側でウイルス対策をしっかり取っていて三密避けられるように営業しているなら、サッと食べてサッと退出すれば良いかなと個人的には思う。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へにほんブログ村 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村

石川県ランキング

北陸食べ歩きランキング

北陸食べ歩きランキング

コンビニで買える美味しいアイス39

前回まではこちら↓ 

www.atnk0806.site

 

季節も変わって、春らしく暖かい日も増えてきたので、アイスも美味しい季節になってきた。

 

では、今回もダラダラと。

 

明治、チョコミントコーン。
f:id:a-tnk0806:20200420214920j:image

 

コーンも通常のコーンではなく、チョコっぽい色をしている。

そして、ミントアイスの中にはチョコソース。
f:id:a-tnk0806:20200420214935j:image

チョコミント大好きなので、もっと色々な種類のチョコミントアイスが出て欲しい。

 

森永製菓、しましまうまうまバー。
f:id:a-tnk0806:20200420214951j:image

 

森永乳業ではなく、森永製菓。
f:id:a-tnk0806:20200420215004j:image

 

本当にパリパリのチョコがたっぷり。
f:id:a-tnk0806:20200420215018j:image 

 

外側だけではなく、中身にもしっかりとチョコが入っている。
f:id:a-tnk0806:20200420215032j:image

美味しい。セブンイレブン限定だけど、人気なのかマイナーなのか置いてある店舗が少ない。

これのチョコミント味出ないかなあ。

 

赤城乳業、ずっともっともちっと抹茶。
f:id:a-tnk0806:20200420215044j:image

 

外観は普通の抹茶色をしたアイス。

中身が本当にもちもち食感。冷凍しているのに本当に不思議。
f:id:a-tnk0806:20200420215057j:image

 

原材料名、アイスよりも先にもち菓子が来ている。
f:id:a-tnk0806:20200420215109j:image

 

ローソンUchi Cafe、福岡県産あまおういちご。
f:id:a-tnk0806:20200420215121j:image

 

製造は、これも赤城乳業。

何度もこの言葉書いてるけど、もう赤城乳業無しでは生きていけない。
f:id:a-tnk0806:20200420215134j:image

 

イチゴの風味が濃厚、食感も滑らか。
f:id:a-tnk0806:20200420215146j:image

 

明治、辻利お濃い抹茶チョコレートクランチ。
f:id:a-tnk0806:20200506202149j:image

 

以前にも食べているけど、何となく細くなったような気がする。 

気のせいか。

www.atnk0806.site

f:id:a-tnk0806:20200506202223j:image

 

中身もしっかりと抹茶アイス。

クランチの食感も良いアクセントになっている。

形が森永乳業のパルムに似ているけど、敢えて寄せているのかな。
f:id:a-tnk0806:20200506202239j:image

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へにほんブログ村 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村

石川県ランキング

北陸食べ歩きランキング

北陸食べ歩きランキング

国内A級ライセンス講習受講in筑波サーキット、サーキットトライアル&実技試験時のドライブレコーダ動画公開。

昨年末、国内A級ライセンスの講習を受講しに茨城県の筑波サーキットまで行った↓ 

www.atnk0806.site

 

 

その時のサーキットトライアルと実技試験時のドライブレコーダ映像を、今更ながらアップしてみた。


【ドラレコ映像】2019年12月22日(日)国内A級ライセンス講習受講in筑波サーキット サーキットトライアルA部門Aライ受講者限定クラス走行時ドライビングレコーダ映像【ゆっくりと】

 

https://youtu.be/QH_X80S5P_Q

 

 


【ドラレコ映像】2019年12月22日(日)国内A級ライセンス講習受講in筑波サーキット 実技試験時ドライビングレコーダ映像【ゆっくりと】

 

https://youtu.be/AmbXKIfOuNI

 

とにかく事故と故障だけは嫌だったので、かなりゆっくり走行。

コースをご存知な方にとっては遅く感じるはず。速い人は1周1分ちょっとで走るらしい。

 

スタッドレスタイヤでサーキット走行はちょっと(かなり)無理があるのは分かったけど、サーキット自体は楽しかったのでまた機会あれば今度はまともなタイヤで走行してみたい。

そしてやっぱり鈴鹿や富士もいつかは走ってみたい。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へにほんブログ村 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村

石川県ランキング

北陸食べ歩きランキング

スノーピークのアルミ製コッヘル、トレック900(SCS-008)でご飯を炊いてみた。最近購入したキャンプギア等も少し。

4月25日(土)

 

私用の遠出は自粛。
でもせっかくの良い天気なので、コッヘルでご飯炊く練習をしてみた。
f:id:a-tnk0806:20200429091513j:image

 

今回使用したのは、スノーピークのトレック900。SCS-008。

スノーピークはチタン製の製品が多いけど、チタン製のコッヘルでは熱伝導率の関係で調理が難しいので、敢えてアルミ製。重さは265g、これがチタン製になると175gとなり、90gの差が出てくる。チタン製は軽さでは有利。

ec.snowpeak.co.jp

ec.snowpeak.co.jp

 

今まで登山で使おうとして買っていたけど、登山ではお湯を沸かす位にしか使った事が無く、大は小を兼ねる意味合いでこれよりも一回り大きなトレック1400の深い方を1つだけ山に持って行く事が多かった。

トレック900と1400は重ねて収納が可能で、更にその中にプリムス等の250OD缶の収納も可能。

僕は持っていないけど、トレック900よりも更に一回り小さいものもラインナップにはある。

 

今回使用するトレック900は、フライパンとしても利用できる蓋いっぱいにお米を入れると約2合になるらしい。

ちなみに、今回使用したお米は無洗米。
f:id:a-tnk0806:20200429091528j:image

 

大きい方に移してみると、ちょうど左側の目盛「1.0」まで来た。

2合炊く場合は、最初からこれを目安に見てお米入れても良いかも。
f:id:a-tnk0806:20200429091540j:image

 

そして、水を入れる。

これは右側の目盛「0.6」まで。左側の目盛で見ると、20と25の中間位まで。無洗米ではない場合は、水はこれよりわずかに少なめでも良さそう。

ネット上でご飯の炊き方を色々見ていると、器具の違いは色々あるけど水はお米の上面から指の第一関節位上までの量とかよく見かける気がする。

今回、明らかにそれ以上入れてしまってるけど、大丈夫なんだろかという思いもありつつしっかりと水を注ぐ。
f:id:a-tnk0806:20200429091554j:image

 

そして、30分以上放置して水に漬けておく。

水に漬けておく時間が長いほど芯が残りにくいらしいので、この時間はしっかり取った方が良さそう。
f:id:a-tnk0806:20200429091610j:image

 

時間が経ったので、いよいよ火にかける。
f:id:a-tnk0806:20200429091625j:image

バーナーは使い込んだプリムスのP-172。登山でもずっとこれを使っている。今では廃盤となった様子。

これよりもコンパクトで軽いP-153が欲しい。

 

ふたをしてバーナーの上にのせ、まずは沸騰するまで強火で一気に。
f:id:a-tnk0806:20200429091639j:image

 

沸騰したら吹きこぼれてふたが飛んでしまったので、弱火にしてふたの上におもりを乗せる。

おもりになるならそこら辺の石でも何でも良いと思うけど、今回はこの後ご飯が炊けたら食べるつもりで持っていたレトルトカレーを乗せてみた。

そして、ここから10分は弱火で火にかけたまま。吹きこぼれは極力少なめに抑えた。
f:id:a-tnk0806:20200429091655j:image

 

弱火にしてから10分程度が過ぎてグツグツ等の物音が無くなったので、バーナーから降ろして20分ほど蒸らす。ふたを開けて中身を確認してみたかったけど、ここは我慢。

蒸らす間はコッヘルをひっくり返したりする人もいるみたいだけど、今回はそのまま。

 

その間に、ご飯炊く用に使っていたトレック900より一回り大きいトレック1400を使って、レトルトカレーを温める。

ふたの上に乗せていたら温まって良いかなと思ったけど、それほどでも無かったのでしっかりと温める。
f:id:a-tnk0806:20200429091711j:image

手前にあるシェラカップの中に入っているのはコーンスープ。

待ち時間が暇だったので、ホッと一息。

 

蒸らし時間もしっかりと置いて、ふたを開けてみると…
f:id:a-tnk0806:20200429091457j:image

初めてにしてはなかなか上手く炊けた。

固すぎず柔らかすぎず、ふっくら、もちもち。芯も無いし、底には焦げも無し。

まずは普通に何もかけずに食べてみる。炊き立てはやっぱり美味しい。

 

ある程度食べたところで、カレーを投入。
f:id:a-tnk0806:20200429091742j:image

カレーは美味しいけど、屋外で食べるとまた違った美味しさがある。

最高。

2合あったお米、あっという間に完食。

 

今まで登山だとお湯沸かす位で、大体カップ麺とココアだから料理レパートリー増やしたい。

今回はレトルトだったけど、カレーも材料切って煮込む所からもやってみたい。 

 

 

炊飯の話とは変わって、キャンパーさんがみなさんやっていると思われる道具紹介を少し。

まずは、以前から登山でも使用しているカトラリー。
f:id:a-tnk0806:20200429091802j:image

 

ドイツ軍が使うカトラリーセットのデッドストックらしい。

「BUND」とアルファベットが書かれている。
f:id:a-tnk0806:20200429091816j:image

BUNDでネット検索してみると、英単語では沿岸道路、 海岸通り等の意味が出てくるけど、これらは意味がちょっと違うか。

 

ドイツ語だと、この綴りで「ブント」と読む。

ja.wikipedia.org

ドイツ軍のデッドストックということで、「連邦」の意味になるのかな。

 

裏はこんな感じ。

スプーンの持ち手に付いている出っ張りが上手く引っかかって、簡単にバラバラになってしまう事はなく、上手くまとまっている。
f:id:a-tnk0806:20200429091831j:image

 

分解するとこうなる。

缶切りと栓抜き、ナイフ、フォーク、スプーン。
f:id:a-tnk0806:20200429091842j:image

カトラリーセットにしては結構大き目で、プラスチック製と比べるとやはり重く、特にスプーンが大きい。

こういったカトラリーセットでは、収納した際にナイフの刃がフォーク等と同じ向きでむき出しになっているものが多いけど、これはナイフの刃が持ち手に収納される側なので、どこかに刺さるという事もなく安心。フォークの先端もスプーンに上手く覆われる。

とにかく頑丈で落としても平気、破損の心配もない。ただやっぱりちょっと重いか。

 

次。

先日、焼肉をやってみたミニ焚き火台コンロ、笑’sのB-6君。 

www.atnk0806.site

 

畳んで収納するとこんな感じになる。

大きさは名前の通り、B6サイズ。
f:id:a-tnk0806:20200429091903j:image

 

裏返して足側。
f:id:a-tnk0806:20200429091915j:image

 

左右の側板を起こしたところ。

上手く収まるようになっている。
f:id:a-tnk0806:20200429091928j:image

 

側板を組み立てた状態。
f:id:a-tnk0806:20200429091940j:image

 

これは新品時。

上の状態で、ロストルを置くとこうなる。
f:id:a-tnk0806:20200429092150j:image

 

完成した状態。
f:id:a-tnk0806:20200429092213j:image

このコンロで焚き火もできると思っていたけど、薪は実際これよりもかなり大きいので、これとは別に焚き火台もいるかなと考え中。持ち運びが楽なものが良いので、ピコグリル的な軽量タイプが良いかなと思ったけど、ピコグリルは高いから似たやつを検討中。 

なので、このB-6君は炭火を使った焼肉や焼き鳥をしたい時に使っていきたい。

 

次。

スタンレーのクーラーボックス。

これは、石川県内にあるスポーツ用品店アルペンで在庫処分的な半額セールをやっていたので、ついつい購入。
f:id:a-tnk0806:20200429092008j:image

 

大きさは、15.1L。

これよりも一回り小さい6.6Lというサイズのものも売っていて、同じように半額になっていた。
f:id:a-tnk0806:20200429092026j:image

 

上面にはゴムロープが張られていて、色々挟みこんだりもできる。

そして、人が座っても壊れそうもない頑丈さ。
f:id:a-tnk0806:20200429092040j:image

 

中はこんな感じ。

一般的な大きさの保冷剤を入れても余裕ある。
f:id:a-tnk0806:20200429092056j:image

芸能人キャンパーでYouTubeにも色々と動画をアップされているヒロシさんが、アメリカで買ってきたけど日本に帰ってきたら普通に売ってたって道具紹介時に言っていたものと同じやつかな。

ソロキャンプする程度なら、食料、飲料等十分に入る容量がある。

保温力もありそう。

新型コロナウイルスの影響で、自由に出回るのはさすがに控えているけど、キャンプ気分だけは色んな動画やブログ見て上がって行ってる。

早く行きたい。

 


 

 


石川県ランキング

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

 

 

小松市の粟津温泉街にある定食屋さん宮ぞので、定食の定番しょうが焼き定食。

4月24日(金)

 

この日のお昼ご飯。

仕事の関係で小松市の粟津温泉近くまで来たので、粟津温泉街にある宮ぞのへ。

この日選択したものは、しょうが焼き定食。
f:id:a-tnk0806:20200429091213j:image


定食の定番しょうが焼き。

シンプルなのに何でこんなに美味しいんだろう。
f:id:a-tnk0806:20200429091227j:image

ご飯が進む。添えられた小鉢や漬物も美味しい。

 

以前に来た時は、から揚げ定食↓ 

www.atnk0806.site 

メニュー。
f:id:a-tnk0806:20200429091301j:image

 

あわづ温泉うどんが気になる。
f:id:a-tnk0806:20200429091315j:image

  

一品ものも充実。

粟津温泉に来て、フラッとちょい飲みにも良さそう。
f:id:a-tnk0806:20200429091330j:image

 

この日はお昼時をずらしたので、お客さんは僕以外に個人客2人のみ。

 

新型コロナウイルスの関係で営業自粛の対応をされる飲食店が多い中で、ウイルス対策を万全にしてありがたく営業されているので、偶然立ち寄れる場合はやはり応援がてら利用したい。

とはいえ、やはり三密、集近閉は避けたいので、食べ終わったらすぐ会計を済ませて外へ。仕事で近くまで来ただけなので、サッと食べて長居はせず。
f:id:a-tnk0806:20200429091347j:image

 

5月6日までは、新型コロナウイルス感染拡大防止の対応で、短縮営業中。 
f:id:a-tnk0806:20200429091401j:image

 

近くには銀なべ食堂という定食屋さんもある。 

www.atnk0806.site

www.atnk0806.site

 

他には、メティサージュというパン屋さんも近くにあるので、テイクアウトグルメとして利用できる。

 

宮ぞの

TEL:0761-65-1405
住所:石川県小松市粟津町ワ18

営業時間:11:00~21:00

定休日:火曜日

 

 


 

 


石川県ランキング

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

 

 

 

コンビニで買える美味しいアイス38

前回はこちら↓ 

www.atnk0806.site

 

今回も早速チビチビと。

 

アンデイコ、Hanakoと一緒に作った黒ごまアボカドバナナジュースアイスバー。
f:id:a-tnk0806:20200420214514j:image

 

前回食べているきなこがアボカドになったもの。

コンビニで仕入れている数が少ないのか、きなこよりも見かける機会が少ないかも。 

www.atnk0806.site

 

やはり、見た目からも黒ごまの存在感がある。

種類別で氷菓になっていたりするけど、基本は滑らかな食感。

バナナ味のアイスがメインで、アボカドと書かれてはいるけど正直アボカドは普段全然食べないから、このアイスの味にアボカドが効いているのかイマイチ分からなかった。

でも、きなこより美味しく感じた。
f:id:a-tnk0806:20200420214529j:image

 

森永製菓、ラムネバー。
f:id:a-tnk0806:20200420214544j:image

 

外観は昔懐かしのソーダ味のアイス。
f:id:a-tnk0806:20200420214559j:image

 

中も往年のソーダ味アイスを感じさせるけど、アイスの中にお菓子のラムネがゴロゴロ入っている。
f:id:a-tnk0806:20200420214615j:image

ラムネは登山時のおやつとして必ず持って行ったりと、普段からたまに食べる位に好きだから、このアイスもアリ。

 

森永乳業、ピノエヴァンゲリオン。
f:id:a-tnk0806:20200420214631j:image

 

中身はやはり同じ。

そして、通常のピック。
f:id:a-tnk0806:20200420214648j:image

店頭では4月28日現在では既に在庫限りらしい。その在庫も既に見かけなくなった。

結局、ロンギヌスの槍バージョンのピックに当たる事は無かった…残念。

 

森永乳業、パルムベリーティラミス。
f:id:a-tnk0806:20200420214710j:image

  

パルム大好き。
f:id:a-tnk0806:20200420214723j:image

 

外観はストロベリーチョコでコーティングされ、中はミックスベリーアイスとチーズアイスがマーブル状に混ぜられている。
f:id:a-tnk0806:20200420214753j:image

 

セブンイレブン(赤城乳業)、アールグレイマカロンアイス。
f:id:a-tnk0806:20200420214809j:image

 

製造者は赤城乳業。

いつもお世話になっております。
f:id:a-tnk0806:20200420214825j:image

以前には、クリームチーズのマカロンアイスなんかもあった。 

www.atnk0806.site

 

袋を開けた瞬間から紅茶の良い香りが漂う。

黒い点はアールグレイの茶葉。
f:id:a-tnk0806:20200420214840j:image

 

冷凍していてもフワフワな食感のマカロン。アイスの中心にはアールグレイ風味のソース入り。
f:id:a-tnk0806:20200420214854j:image

 

 


 

 


石川県ランキング

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

 

石川県能美市内を通る加賀産業道路沿いの交差点角にあるパン屋さん、Cyuna(チュナ)であんバター、カレーパン、塩パン、ドーナツ。

4月19日(日)

 

不要不急の外出は控えている休日。

三密、集近閉を避けて、ちょっとだけ近所を散歩がてら、お昼ご飯。
能美市内を通る加賀産業道路沿いの交差点角にあるパン屋さん、Cyuna(チュナ)であんバター、カレーパン、塩パン、ドーナツ。
f:id:a-tnk0806:20200420214130j:image

丁寧にこだわりを持って作られたパンは、豆カレーが入ったカレーパン、クルミ入りのあんバター、シンプルな塩パンやドーナツ。どれもが美味しい。

右奥のものは商品名は忘れたけど、カカオ風味の蒸しパン。

 

小さな店内に種類豊富なパンが並ぶ。

1種類毎のパンの数は少なめだけど、本当に種類が多く並んでいる印象。

どれを選ぶか意外と迷う。
f:id:a-tnk0806:20200420214145j:image

 

外観。

加賀産業道路を通っていると、カレーのチャンピオン辰口店がある交差点角の反対側に見えてくる。
f:id:a-tnk0806:20200420214156j:image

 

能美市役所にも程近い。

カレーのチャンピオン、8番ラーメン、喫茶店のレザンも近くにある。 

www.atnk0806.site

www.atnk0806.site

 

駐車場は4台程度停められるスペース有り。 

f:id:a-tnk0806:20200420214220j:image

辰口温泉、辰口丘陵公園、いしかわ動物園等も近いので、それらに行くついでに寄っても良さそう。

 

Cyuna(チュナ)

TEL:0761-51-2435

石川県能美市湯屋町カ4-2

営業時間:7:00~19:00

定休日:火曜日

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へにほんブログ村 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村

石川県ランキング

北陸食べ歩きランキング

小松市粟津町の粟津温泉街にある銀なべ食堂で、日替わり定食。この日はとろろ、鮭。

4月18日(土)

 

仕事関係で外出。
そのついでに小松市の粟津温泉街にある銀なべ食堂で、日替わり定食。

この日は、とろろ、鮭。
f:id:a-tnk0806:20200420214049j:image

日替わりでとろろなんて珍しいと思って、店内の日替わりメニューが書かれたホワイトボードを見て即決。

とろろご飯、さらさらと飲むように食べられる。

そして、和食の定番、鮭。

シンプルなメニューだけどホッと落ち着く、こんな時だからこそ、なおさら色んな意味で温かい定食。

提供時間もものすごく早くてビックリしたら、店員さんも笑ってた。


訪問した時は僕以外にお客さんは不在で、三密、集近閉を余裕で回避。
サクッと食べて会社へ戻る。

基本はやっぱりステイホーム。この日は会社だけど。

仕事も在宅で全部完全にできれば良いんだろうけど、そうも言っていられないので、業務を完全に停止されるまでは、移動範囲を狭くして自己防衛をしっかりしつつやっていく。

 

外観。
f:id:a-tnk0806:20200420214106j:image

訪問した時は新型コロナウイルスの関係で、営業時間の短縮もされていた様子。

昔ながらの定食屋さん、ずっと続いていって欲しい。

 

前回訪問はこんな感じ。 

www.atnk0806.site

 

粟津温泉街、この近くには宮ぞのという定食屋さんもある。

www.atnk0806.site

 

銀なべ食堂

TEL:0761-65-1432
石川県小松市粟津町イ-46

営業時間:10:00~22:30

定休日:木曜日

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へにほんブログ村 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村

石川県ランキング

北陸食べ歩きランキング