6月30日(金)
先日受検した消防設備士甲種4類の合格後に申請していた免状が届いた。
今回は消防設備士の中の甲種4類。
仕事には全く関係ないので、ただの資格オタク的な感じ。
あまり役に立たない雑学を暇つぶし的に。勉強方法も、大抵はただ参考書を2、3回程度解くだけだし。今回の勉強時間も合計すると20時間程度?もっと少ないかも。
危険物取扱者みたいに全部の欄を埋めようかと思ったけど、数が多すぎるから乙種の欄を埋めるのは消防設備士はやめておく。
こだわる人は全部埋めて交付知事欄(受験地)の都道府県も全部違うところにしたりするんだとか。
この消防設備士と危険物取扱者の資格は試験自体がマークシートでそんなに難しくもないので、資格マニアなら入門編になるのかな。
話変わって、ここ最近食べたアイス色々。
赤城乳業、ガツン、とみかん&パイン杏仁豆腐。
森永乳業、パルムジェラート白桃。
ハーゲンダッツ、クリーミージェラート濃桃こいもも。
どれも美味しいけど、やっぱり白桃アイスにハズレは無い。