1月17日(日)
この日は久々にレザーソールの靴。
トリッカーズのストレートチップ。
カントリーブーツのウイングチップが有名だけど、これは少数かも。
吹奏楽やコントラバス等の舞台衣装は、いつもカントリーブーツの黒色を履いている。
それにしてもレザーソール、路面や床が濡れていると相変わらず簡単に滑る。
あちこちで何度もこけそうになった。
こんな靴を履いてどこへ行くかというと、この日は友人の結婚式。
会場は金沢市寺町にある金沢市指定文化財の前田家家老旧横山家迎賓館、辻家庭園。
名前だけは良く聞くけど、今回初めて来た。
正面入口。
普段は違うと思うけど、この日は土足でそのまま中へ上がれるようになっていた。
群青の間。鮮やかな群青!
フェルメールブルー!
ラピスラズリを顔料に使用した鮮やかな発色。
この部屋自体も貸し切って会食等できるらしい。
この日はあいにくの曇り空。
天気が良ければ、金沢の街並みを一望できて本当に眺めが良さそう。
そんなこんなで、幸せのおすそ分け頂いてきた。
良いなあ、羨まけしからんよホントw
僕もちびちび頑張っていきますか。って、いつになることやら…
披露宴会場。
こちらは新館、になるのかな。
以下、料理の数々。
どれもしっかりと食べてきた。
ここではランチ営業もやっている様子なので、機会あれば食べに来てみたい。
夜も綺麗。
和と洋、モダンとレトロが融合した空間。
辻家庭園
辻家庭園、良い所だったなあ。
こんなところで結婚式できたら良いなあ。
スタッフの皆さんも、どの方も可愛らしく笑顔が素敵だった。
披露宴途中からちらついていた雪、帰り道は完全に吹雪へ。
1年前とは違って、今シーズンは結構雪が降っている。