蕎麦は大好きなので、色んなお店へよく食べに行く。
石川県にも蕎麦屋さんはたくさんあるので、どこに行こうか迷うくらい。
こちらは、小松市で有名なお蕎麦屋さん、松晶。
蕎麦屋さんというと山間でひっそり、というイメージもあったけど、結構な小松市の街中にある。
もりそば。
これだけならまあ普通だけど、このお店は蕎麦粉の産地を3種類から選択可能。
とは言っても、僕はきっとその場で食べ比べしてもわからないかもしれない。
お店ごとの違いなら、それぞれのお店によって結構蕎麦の打ち方切り方に違いあるからわかると思うけど。
そして何と言っても、丁寧に石臼で粗挽きした手打ちの十割そば。十割そばなので風味も楽しめるけど、食感も良くツルツルと食べられる。
薬味はシンプルにワサビの他、ネギ、おろし。
外観。
国道305号から向かうと、餃子の王将やホンダディーラー、ローソン等がある北浅井交差点からJR北陸本線の方向へ進んで、線路の高架を過ぎてすぐ近く。
街中でフラッと美味しい蕎麦が食べられるのが良い。
あと、やっぱり蕎麦を食べた後の蕎麦湯も美味しい。
松晶
TEL:0761-27-1294
石川県小松市八幡町111
営業時間:11:00~15:00(そばが無くなり次第終了)
定休日:木曜日