前回まではこちら↓
今回も早速。
大体、2019年11月下旬から12月上旬にかけて食べたアイス。
冬でも関係なくアイスは食べる。
ローソンUchi Cafe、ダックワーズサンドストロベリーミルクティー。
中を開けるとこんな感じ。楕円形のアイス。
パッケージに書いてある通り、本当にサクッ!フワッ!
製造技術がスゴイのか、冷凍技術が進歩したのか、アイスはしっかり冷えてて生地は食感がしっかりとある。
番外編。
近所(石川県内)のスーパーで、北海道フェアやってる訳でもないのに北海道ご当地コンビニセイコーマートのソフトクリーム見つけてしまって、テンション上がってまとめ買い。
仕入れ担当の方、ついでに北海道牛乳カツゲン、ガラナ等もお願いします。
ローソンUchi Cafe、宇治抹茶ティラミスパンケーキ。
以前食べた、ホットケーキアイスの抹茶味みたい。
と思ったら、作っているのは森永製菓(田口食品)。
Uchi Cafeシリーズは赤城乳業ばかりかと思っていたから、ちょっと意外。
赤城乳業、ゴロッツ!!!
アーモンド、チョコナッツ、クッキーが本当にゴロゴロと入っているのが外からでも分かる。
中身もしっかりゴロゴロとナッツ入り。
セイコーマート、北海道メロンソフト
上記とは別の日に、同じ石川県内の近所にあるスーパーで購入したもの。
北海道行く度にセイコーマートで買っていたアイスが、近所で買えるなんて嬉しい。
いつまであるのか分からないけど、また仕入れてもらえるようにちびちびと購入したい。
ローソンUchi Cafe(赤城乳業)、ラムレーズンサンドイッチ芳醇ラムレーズン&さっくりふわふわダックワーズ。
一番上のダックワーズとは味が違うだけで、ほぼ同じ。
冷凍してあるのにこの触感は本当にスゴい。
お酒は飲めないけど、ラムレーズンは好き。
赤城乳業、ガリガリ君リッチレーズンバターサンド味。
外からみると普通のガリガリ君。
見た目だけならコーヒー牛乳やミルクティな感じ。
中身はしっかりガリガリ君。
レーズンバターサンド自体は好きなので、まあこれもアリかな。