石川県の片隅からこんにちは

石川県に住んでいます。日常の出来事、ご飯、趣味、その他色々気ままに書いてます。   よろしくお願いします!

石川県の先端、珠洲市まで能登半島ドライブ。のと鉄道廃線跡、奥能登国際芸術祭アートなど。

 時代が令和になってもまだ平成の事を投稿。

4月29日、この日は朝から能登半島ドライブ。

 

出発が朝早かったこともあってか、混雑に巻き込まれることもなく、スムーズに穴水まで来る事ができた。穴水からは国道249号で海沿いを走行。天気も良く、窓を開けて走ると海風が気持ち良い。

途中、楽しみにしていたパン屋さん「能登パン」はこの日はお休みだったようで、また次回来た時のお楽しみ。

能登パン (notopain) - 能登町その他/パン [食べログ]

 

先へ進む。

 

まず立ち寄った場所は、廃線となった鉄道ローカル線、のと鉄道の旧藤波駅近く。

高台にある藤波運動公園内にあるテニスコート横の線路跡。

跨線橋下に、のと鉄道で使用されていた車両が置かれています。この車両はGoogleマップの航空写真でも上からの画像を見ると、跨線橋からはみ出た部分を確認可能。

f:id:a-tnk0806:20190501091149j:plain

 

ちなみに上の画像は、離れた場所からデジタルカメラの望遠で撮影したもの。

手前にロープが張られていたので、侵入せずに撮影。実際には撮影場所からはこの距離がある。

f:id:a-tnk0806:20190501091249j:plain

 

車両の上にある跨線橋から覗いてみると、こんな感じ。

f:id:a-tnk0806:20190501091527j:plain

 

 近くにある旧藤波駅跡。手入れはされておらず、雑草が生い茂っている。

f:id:a-tnk0806:20190501091714j:plain

 

プラットホーム側の踏切跡。

f:id:a-tnk0806:20190501091741j:plain

 

当時の看板もそのまま。

f:id:a-tnk0806:20190501091945j:plain

 

 

 

続いて、のと鉄道の旧恋路駅へ。

f:id:a-tnk0806:20190501092123j:plain

 

こちらは近くにある宗玄酒造が管理されていて、整備されているからか綺麗。

宗玄酒造株式会社 公式サイト /Sogen Official Web Site

奥能登清酒_宗玄酒造株式会社

駅には書き込みができるノートが置いてあったり、電話で連絡すると自転車のように足で漕ぐ形のトロッコに乗る事ができる。

奥のとトロッコ鉄道|能登半島-能登町観光ガイド

f:id:a-tnk0806:20190501092223j:plain

 

駅名も良いけど、駅からの 眺めも良い。

f:id:a-tnk0806:20190501092308j:plain

 

何年か前に、線路に立ち入って写真とって問題になった某女性芸能人2人がいたけど、その時に宗玄酒造のツイッターアカウントは「ここの線路は立ち入っても良いですよ」的なツイートしてたw

f:id:a-tnk0806:20190501092358j:plain

 

枕木ひとつひとつに、出資者の名前が書かれている。

f:id:a-tnk0806:20190501092457j:plain

 

次は見附島へ。

f:id:a-tnk0806:20190501093804j:plain

 

この日は天気も良く、肉眼で立山連峰も見えた。

テントを張ってキャンプしている人も多数。うらやましい。

f:id:a-tnk0806:20190501093828j:plain

 

能登パンに続いて、珠洲の人気パン屋さん「古川商店」も寄ってみたけど、この日は残念ながらお休み…。またの機会に。

古川商店 | 能登のはしっこにあるパン屋さん

古川商店 - 珠洲市その他/パン [食べログ]

 

インスタグラム見てると、奥能登関係ではここと二三味珈琲は本当によく見かける。

二三味珈琲 cafe (にざみコーヒー) - 珠洲市その他/カフェ [食べログ]

f:id:a-tnk0806:20190501093901j:plain

 

 

 

次は、のと鉄道の旧蛸島駅周辺。

2年程前に奥能登を中心とした奥能登国際芸術祭が開催されたけど、その内の一部作品は今でも展示されていて、実際に観る事が可能。

奥能登国際芸術祭2017

これはそれらの作品の内のひとつ。

トビアス・レーベルガー「なにか他にできる」

f:id:a-tnk0806:20190501092706j:plain

 

 作品の後ろをよく見ると…

f:id:a-tnk0806:20190501092809j:plain

 

ここにも1両、のと鉄道で使われていた車両が置かれています。

f:id:a-tnk0806:20190501092849j:plain

 

なお、この作品には双眼鏡が備え付けられてあって、旧蛸島駅方向にもある作品の一部を見る事ができます。

のと鉄道の線路跡は、この作品の前を通る道路で分断されるような形に。

f:id:a-tnk0806:20190501092946j:plain

 

横から

f:id:a-tnk0806:20190501093039j:plain

 

 旧蛸島駅へ向かって、線路跡を歩いてみる。

f:id:a-tnk0806:20190501093158j:plain

 

 かつての終点、旧蛸島駅。さっきの所に備え付けられた双眼鏡で覗くと、これが見えます。

f:id:a-tnk0806:20190501093252j:plain

 

旧蛸島駅

f:id:a-tnk0806:20190501093331j:plain

 

次は須須神社へ。

須須神社(珠洲市三崎町寺家4-2) - 石川県神社庁

f:id:a-tnk0806:20190501094054j:plain

 

珠洲の地名の由来となった神社。

人は全然いなくて、静か。

f:id:a-tnk0806:20190501094123j:plain

 

御朱印もいただいた。

平成31年にいただいた御朱印は、今回のものだけだった。

f:id:a-tnk0806:20190501094153j:plain

 

 

能登半島ドライブ、珠洲の道中はまだまだ続きます。

 

 

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

今シーズンの初登山。日本百名山の著者深田久弥氏が登山に目覚めたきっかけの山、石川県山中温泉近くにある富士写ヶ岳。

平成から令和に元号が変わって最初の投稿。

 

 

ゴールデンウィーク2日目の4月28日日曜日は、今シーズンの初登山。

天気予報を見ると、ゴールデンウィークはこの日か終盤が晴れ予報。

 

この時期だと、水芭蕉を見に大嵐山か、カタクリを見に奥獅子吼か。

でも、今回選択した山は、石川県山中温泉の近くにある富士写ヶ岳。

日本百名山の著者、深田久弥氏が最初に登った山らしい。でも、この富士写ヶ岳は百名山には含まれていない。

 

今回は、我谷ダムにかかる橋を渡ってから登り始めるコースで往復。

足がなまってた…ちびちびとウォーキングでもしますかね。特に下りでふんばりが効かず、数回こけた。

 

登山口

f:id:a-tnk0806:20190430101600j:plain

 

案内板

f:id:a-tnk0806:20190430102815j:plain

 

この日の装備

f:id:a-tnk0806:20190430102850j:plain

 

我谷ダムを渡るこの橋、結構怖い

f:id:a-tnk0806:20190430102928j:plain

 

渡りきったところにある案内表示

f:id:a-tnk0806:20190430103010j:plain

 

ちびちびと登ります

f:id:a-tnk0806:20190430103050j:plain

 

 

 

途中にはこういうお花が咲いているのも見どころ

f:id:a-tnk0806:20190430103129j:plain

 

登山道途中にくぐる鉄塔を下から

f:id:a-tnk0806:20190430103202j:plain

 

ちょっとした急な坂でもロープが張られている

f:id:a-tnk0806:20190430143253j:plain

f:id:a-tnk0806:20190430143438j:plain

 

中間地点

f:id:a-tnk0806:20190430103244j:plain

 

自然の力はすごい

f:id:a-tnk0806:20190430143127j:plain

 

アダムとイブの木

f:id:a-tnk0806:20190430103319j:plain

 

中間地点を越えると、ちらほらとシャクナゲが

f:id:a-tnk0806:20190430103404j:plain

f:id:a-tnk0806:20190430103439j:plain

f:id:a-tnk0806:20190430143726j:plain

 

途中の眺めも良い

f:id:a-tnk0806:20190430143553j:plain

 

急坂とゆるやかな坂が続く登山道

f:id:a-tnk0806:20190430103514j:plain

 

あと一息

f:id:a-tnk0806:20190430143821j:plain


 

頂上

石川県の山は、どこ登っても登山道にはお花が咲いて、頂上からは白山が綺麗に見えるのが良い。

ちなみに、この日は全国各地で環水平アークやハロ現象が見られた様子。時間帯が良ければ、ここでも見られたかな?

f:id:a-tnk0806:20190430103609j:plain

 

一等三角点

f:id:a-tnk0806:20190430103640j:plain

 三角点や水準点を見つけると、写真を撮ってしまう。

 

 

深田久弥氏のレリーフ

f:id:a-tnk0806:20190430103707j:plain

f:id:a-tnk0806:20190430103732j:plain

 

普段はカップ麺食べないけど、頂上で食べると美味しい

f:id:a-tnk0806:20190430103800j:plain

たまに、残った汁を平気で周辺に流して捨てている人いるけど、信じられない。

 

頂上は連休中の晴れ間ということもあって、賑わっていた。

そして、ワンちゃんも登頂してた。

f:id:a-tnk0806:20190501084354j:image

 

 

頂上付近にしばらく滞在し、何とか無事に下山。

往復とも時間はコースタイム位で、ゆっくり。

 

さてと、次はどこに登ろうかな?

候補は今のところ、赤兎山。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

石川県野々市市にある旬彩もみじ屋で、天ぷら、お造り等ひとつひとつ丁寧に作られたもみじ定食。

ゴールデンウィーク初日の4月27日土曜日。

野々市の近くまで用事で来ていたので、お昼ご飯は野々市の旬彩もみじ屋へ。

 

momijiya.site

 

もみじ屋のブログ

 

今回は、天ぷら、お造り、小鉢、ご飯、デザートがセットになった、もみじ定食。

f:id:a-tnk0806:20190430115732j:image

小鉢はごま豆腐と白和えを選択できて、今回はごま豆腐にしたけど、本当に食感が良くて美味しい。というか、定食の小鉢ではなく単品でも満足できそう。


f:id:a-tnk0806:20190430120210j:image

 

全ての料理もひとつひとつ丁寧に手間をかけて作られたものばかり、美味しくて満足感がすごくある。

ご飯はお代わりもできる。

 

そして、デザートはぜんざい。

f:id:a-tnk0806:20190430120015j:image

 

定食にセットでつけるレベルを超えてる。お餅は焼きたて。

 

銀だらも付けてもらえば良かったな。

お店の人の人柄も素敵。


f:id:a-tnk0806:20190430120322j:image

夜のメニューもどれも美味しそうだった。お酒が飲めなくても、旬の料理を楽しめそう。

また行きたい。


f:id:a-tnk0806:20190430120259j:image

 

もみじ屋 - 野々市工大前/懐石・会席料理 [食べログ]

 

 

野々市と言うことで、その帰りについついマルガージェラートにも寄ってしまった。

本店は能登だけど、野々市にもお店がある。

MALGA GELATO

今回は、マスカルポーネと、パイン・セロリ・リンゴのダブル。

イチゴのおまけ付き(´ー`)


f:id:a-tnk0806:20190430120835j:image

やっぱり美味しい。

 マルガージェラート 野々市店 (MALGA GELATO) - 野々市/アイスクリーム [食べログ]

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

石川県金沢市にあるカレー屋さん、アイリーカレーハウスで8年目のあいがけカレー。

ゴールデンウィークの大型連休前の仕事がハード。

そんな身体を癒そうと、連休前の4月26日金曜日の夜ご飯は、金沢市古府にあるカレー屋さん、アイリーカレーハウス。

www.iriecurryhouse.jp

 

カウンターに座ってメニューを眺め、最初は「野菜たっぷりのココナッツカレー、LLにしよう」と、決めたものの、こんなのもありますよと黒板メニューを紹介されて、変更。

 

8年目のあいがけカレー

f:id:a-tnk0806:20190427214820j:image

 

鶏挽き肉のカルダモンキーマカレーと、羊肉のマトンマサラキーマカレーのあいがけ。

肉×肉!

 

サイズはLLはできないとの事で、Lサイズで注文。

あっという間に完食。身体に優しく、何杯でも食べられそう。

キーマカレーのあいがけのはずなのに、本当にヘルシー&スパイシー。


f:id:a-tnk0806:20190427214849j:image

 

 

今年の3月30日で7周年を迎えたそうで、記念のクーポンをいただいた。

f:id:a-tnk0806:20190427214906j:image

おめでとうございます!

また食べに行きます。

 

アイリーカレーハウス - 西金沢/カレーライス [食べログ]

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

石川県のパン屋さん巡り。白山市のベーカリーわたやプラスワン、能美市のGrimm。

先日の4月24日水曜日。

雨降りの中、移動中にパン屋さん巡り。

まずは、石川県白山市徳丸町にあるパン屋さん、ベーカリーわたやプラスワン。

ベーカリーワタヤ プラスワン (bakery Wataya PLUS-ONE) - 松任/パン [食べログ]

 

今回購入したものはこちら。

おやき2種類(きんぴら、竹の子)、カレーパン、塩パン。

f:id:a-tnk0806:20190427214509j:image

 

おやきの種類が多く、どれも美味しそうだった。

もちろん、カレーパン、塩パンも美味しい。

f:id:a-tnk0806:20190427214535j:image

 

このお店がある道は、僕はめったに通らないけどまた近くに来たらぜひ寄りたい。


f:id:a-tnk0806:20190427214613j:image


f:id:a-tnk0806:20190427214559j:image

 

 

 

そして、同じ日にもう1軒。

能美市寺井にあるパン屋さん、Grimm。

grimm (グリム) - 能美市その他/パン・サンドイッチ(その他) [食べログ]

 

今回購入したものはこちら。

チーズドッグ、カレーパン、あんバター。

f:id:a-tnk0806:20190427214637j:image

 

チーズドッグは今流行ってるようで廃れているような、チーズが伸びるやつかと思ったら、溶けていないやつがハムに巻かれて中心に挟まれていた。外側のカリカリな食感と内側のパンのフワフワな食感の差も良い。

そして、あんバターはパンにくるみが入ってるやつ。


f:id:a-tnk0806:20190427214704j:image

 

あんバターは色んなパン屋さんのやつを食べてるけど、どこのお店もそれぞれに個性があって、どこのやつも美味しい。

 

 

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

エレキベース練習、ツエーゲン金沢、そして石川県金沢市八日市にある中華料理屋さん、珍香楼で名物の塩焼きそば、餃子、炒飯。

4月21日の日曜日。

6月末に行われるコンサートに賛助出演することになったので、朝から金沢市民芸術村でエレキベースの練習。

 

コンサートのポスター

f:id:a-tnk0806:20190427044555j:image

 

もしよろしければぜひ聴きに来て下さい。

入場無料、お子様連れで楽しめるコンサートとなっています。

 

練習後はすぐに片付けて、西武緑地公園へ。

サッカーJ2、ツエーゲン金沢対柏レイソルの試合観戦。

この日はクレヨンしんちゃんとのコラボイベントもあって、結構賑わっていた。

f:id:a-tnk0806:20190427044653j:image

 

試合内容は、清原選手のゴールがゴールラインを割ったかのように見えたけど、惜しくも0-0のスコアレスドロー。

後でリプレイを何度も見たけど、やっぱり入ってた。ゴールキーパー中村選手のオウンゴールのような形で。

試合後はもやもやしたけど、切り替えて次から勝っていきましょ。

 

 

試合後に、金沢市八日市にある中華料理屋さん、珍香楼へ。

能美市ではやし商店という雑貨屋さんをやってる小中の同級生から美味しいとオススメされていたので来てみた。

注文したものは、塩焼きそば、餃子、炒飯。

塩焼きそば

f:id:a-tnk0806:20190427044724j:image

 

餃子

f:id:a-tnk0806:20190427044740j:image

 

炒飯

f:id:a-tnk0806:20190427044800j:image

 

どれも美味しい!

あっという間に完食。

お店には、僕と同じようにツエーゲン金沢の試合を観戦した後に来たっぽいサポーター家族さんがいらっしゃってて、審判のジャッジについての不可解な点や、問題の得点を無効にされたシーンなどについて試合の感想を話していたけど、僕も心の中で深く頷いた。

僕は次は5月3日、アビスパ福岡戦を観戦予定。今週のアウェイ、レノファ山口戦も勝って欲しい。

 

珍香楼、広坂から移転してきたお店みたいですね。

塩焼きそばといえば小松市の中華料理屋さんが色々と有名ですが、ここの塩焼きそばももやしたっぷりで美味しかった!

珍香楼 (チンカロウ) - 西金沢/中華料理 [食べログ]

【移転】珍香楼 (チンカロウ) - 野町/中華料理 [食べログ]

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

石川県小松市のお寿司屋さん、秀寿司で慰労会。

先週の4月20日土曜日は、会社の慰労会。

 

場所は、石川県小松市にあるお寿司屋さん、秀寿司。

hidezushi.gorp.jp

最近、リニューアルされて綺麗になりました。

ここの建て替え?をしている間しばらくは、国道305号線(旧8号線)沿いのホテルサンルート小松で間借り営業をされていた様子。


f:id:a-tnk0806:20190427044508j:image

 

料理は、今回はコースで。

 

写真は全然撮らず、もくもくと出てくる料理を食べていたけど、どれも美味しい。

とりあえず、お造りだけ。

f:id:a-tnk0806:20190427044436j:image

 

お寿司もコースに含まれていたのに、さらに追加で注文してしまった。

 

 

さすがに、お腹いっぱい。満足。

お寿司だけ食べにも行きたい。

秀寿司 - 小松/寿司 [食べログ]

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

石川県金沢市北塚にあるパティシエイマムラで、ケーキとプリン。人気のソフトクリームも間もなく。

先週、仕事帰りに甘いものが食べたくなって、フラッと寄り道。

金沢市北塚にあるスイーツショップ、パティシエイマムラ。

パティシエ イマムラ 金沢市北塚町

パティシエ イマムラ (イマムラ) - 野々市/洋菓子(その他) [食べログ]

場所は金沢市立緑小学校の前。

 

今回購入したものは、

季節限定のメロンのショートケーキ

f:id:a-tnk0806:20190427044233j:image

 

プリンみたいなチーズケーキ

f:id:a-tnk0806:20190427044253j:image

 

今村プリン

f:id:a-tnk0806:20190427044308j:image

 

どれも美味しい!

f:id:a-tnk0806:20190427044326j:image

他にも気になるものはたくさんあったけど、さすがに食べすぎはヤバイと思って自重。

 

 

人気のソフトクリームは、お店に行った時は今月の24日辺りから始められたらとのお話だったので、今年も既にソフトクリームの販売開始しているかも。


f:id:a-tnk0806:20190427044355j:image

ソフトクリームも楽しみ。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

石川県白山市にあるお蕎麦屋さん、手打蕎麦じょんがらで3種のそば盛り合わせ。

先週、4月18日木曜日のお昼ご飯。

白山市の松任近辺に出ていたので、お昼ご飯は手打蕎麦じょんがら。

 

注文したものは、3種のそば盛り合わせ(大盛)。

f:id:a-tnk0806:20190425185722j:image


f:id:a-tnk0806:20190425185703j:image

 

十割蕎麦の細打ちと太打ち、田舎蕎麦の3種。

つゆの他、塩もセットについてて、色々な食べ比べが楽しい。

塩はサラサラときめ細かく、蕎麦の風味を消さないほんのりやさしい辛さ。

 

蕎麦湯や蕎麦ゼリーも美味しかった。

それにしても、居心地の良いお店。お店の人の人柄も良い。
f:id:a-tnk0806:20190425185802j:image

 

手打蕎麦 じょんがら

TEL:076-275-6002
石川県白山市下柏野町20

営業時間:11:00~17:00、17:00~予約営業

定休日:火曜日、第1・第3水曜日(祝日の場合は営業、翌日休業)

 

 

このお店は、白山市の鳥越にある唐変木を中心とした、石川県内に点在するお蕎麦屋さんのグループ「とうへんぼくな仲間」のお店のひとつ。

僕はこのグループのお店で行った事ないのは、あとは七尾と珠洲のお店。

能登方面に行った際にはぜひ立ち寄りたい。

 

 


石川県ランキング

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

石川県小松市の住宅街にある食堂、はにう食堂で小松うどんと焼きめしのセットランチ。

先週の4月17日、水曜日。

小松市の病院で健康診断。

お昼ご飯は、小松市希望丘の小松商業高校近くにある昔ながらの定食屋さん、はにう食堂。

はにう食堂 - 小松/うどん [食べログ]

 

注文したのは、焼きめしとうどんのセット。

f:id:a-tnk0806:20190425185149j:image

 

どちらもシンプルで美味しい。

さらっと、あっという間に完食。

 

ここは、小松市を中心に盛り上げているB級グルメ「小松うどん」を提供するお店のひとつだけど、場所が住宅地に紛れていて、お店とはちょっとわかりづらい。


f:id:a-tnk0806:20190425185222j:image

上手く言うなら、隠れ家的なお店。

 

メニューは色々とあったので、また違うものも食べてみたい。

健康診断前日は全然食べていなかったから、うどんの出汁が身体中に染み渡った。

 

 

この日はついでに小松市中海町にある道の駅、なかうみの里ロードパークにも立ち寄った。

ここはシバザクラがちょっと有名。

f:id:a-tnk0806:20190425185354j:image


f:id:a-tnk0806:20190425185428j:image


f:id:a-tnk0806:20190425185445j:image

先週の時点ではもう少しといった所だったけど、今は見頃を迎えているかな。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

石川県白山市道法寺にあるしま崎で、お得な日替わり定食ランチ。この日はロースカツ定食。

先週、お昼に偶然鶴来方面に居たので、白山市道法寺の踏み切り近くにあるお店、しま崎へ。

 

この日の日替わり昼定食は、ロースカツ定食。

迷わず日替わり定食を選択し、ご飯も大盛りに変更。

f:id:a-tnk0806:20190424204400j:image

 

日替わり昼定食、これで700円+大盛り50円とか信じられない。

ボリュームあって美味しい。

 

昼定食メニューは平日限定の様子。

f:id:a-tnk0806:20190424204444j:image

 

メニューを見ると、今回食べたロースカツ定食は、普段は960円で出しているらしい。

僕は飲めないけど、コーヒーもランチ時は100円とか破格。

お昼も営業している居酒屋さんといった感じなのかな。

 

外観。
f:id:a-tnk0806:20190424204516j:image
僕が入店してすぐに駐車場はいっぱい、満席に近くなった。

人気店の様子。そりゃ、これだけコスパ良ければ流行る。

またお昼にこの近くに来る事があれば、ハンバーグや刺身定食も食べてみたい。ミックスフライも良いなあ。


f:id:a-tnk0806:20190424204547j:image

普段何気なく通ってて、この看板に見覚えある人もいるかも。

 

木曜日が定休日。
f:id:a-tnk0806:20190424204603j:image

 

しま﨑(しま崎)

TEL:076-273-1694
石川県白山市道法寺町ソ17
営業時間:11:30~14:00、17:00~22:00

定休日:木曜日

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へにほんブログ村 

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村

石川県ランキング

北陸食べ歩きランキング

愛知遠征5。愛知県岡崎市のイオンシネマ岡崎にて、コントラバス奏者青山小枝さんのソロ演奏による春のうたた寝コンサート。

前回までの流れ。

www.atnk0806.site

www.atnk0806.site

www.atnk0806.site

www.atnk0806.site

 

ようやく今回の目的地、イオンシネマ岡崎に到着。

映画館でコントラバスのコンサート。

今回は、コントラバスの演奏を聴きながら心地よくうたた寝をしても良いよ、という気楽なコンサート。


f:id:a-tnk0806:20190423190452j:image

f:id:a-tnk0806:20190423190231j:image

 

演奏するのは、コントラバス奏者の青山小枝さん。

僕は以前、岡崎市で行われたJWECCという吹奏楽のイベントに参加して、その時限定でプロ奏者を中心に結成されたアルジェント吹奏楽団という楽団に参加した。

その時にコントラバスとして参加していたのは2人、僕と青山小枝さん。

 このイベント以降も、交流があって今回の演奏会を案内されたので、フラッと来たという流れ。

 

本当に寝ても良いコンサートらしく、めぐりズムが入場者に配られ、演奏前に着用してくださいとのアナウンスもw

f:id:a-tnk0806:20190423190302j:image

 

コンサートは青山さんの演奏もトークも心地よく、あっという間に終演。

 

また演奏会聴きに行きたいな。

f:id:a-tnk0806:20190423190415j:image

 

 

帰り道は犬山にも寄り道。

犬山頭首工。ここでもダムカード入手。

f:id:a-tnk0806:20190423190539j:image

 

犬山城。一応、月と自衛隊の航空機も豆粒くらいの大きさで写ってる。f:id:a-tnk0806:20190423190605j:image


f:id:a-tnk0806:20190423190623j:image

 

夜ご飯は、名古屋めしのひとつ、味噌煮込みうどん。

愛知県犬山市にある、かに屋でみそ煮込みうどんに、モチをトッピング。

愛知県一宮市の煮込みうどんのお店 かに屋

f:id:a-tnk0806:20190423190643j:image

アツアツ、ボリュームあって美味しい。

f:id:a-tnk0806:20190423190707j:image

 煮込みうどん かに屋 - 尾張一宮/うどん [食べログ]

 

途中、サービスエリアで東海地方に来た時に大抵食べてる、まる天のチーズ棒かタコ棒もしっかりと。

f:id:a-tnk0806:20190423190730j:image

 

北陸道に入って賤ヶ岳サービスエリアに寄ると、いつも売り切れになっているつるやのサラダパンが残ってる!そして、いまや西日本でしか買えない明治カールのうすあじ、チーズあじもあった!

f:id:a-tnk0806:20190423190800j:image

平日だからか、それぞれ結構な数が有った。

 

 途中休憩を適当に挟みつつ、無事に帰宅。

今回は食べてばかりだったけど、ホント演奏会に行って良かった。

また僕もコントラバスの練習頑張りたいと思います。

 

 

今回、岐阜と愛知で入手したダムカード。

f:id:a-tnk0806:20190423190827j:image

だいぶたまった。

 

赤福ぜんざい食べた時に、しっかり赤福も入手していた。いつ食べても美味しすぎる!

日持ちしないし、すぐ形崩れるし、小分けできないし、お土産には全然向いていないのに。

f:id:a-tnk0806:20190423190848j:image

f:id:a-tnk0806:20190423190906j:image

 

あと、名古屋に住んでる時に好きだったグラマシーニューヨークのケーキ。

f:id:a-tnk0806:20190423190924j:image

特にチーズケーキが好きだった。今回はチョコレートブラウニー。

 

また何かと理由つけて名古屋に行きたいなあ。

行くとしたら、例年は名古屋フィルハーモニー交響楽団のコンサートかな。いつ行くかは未定だけど、行けるの楽しみ。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ
にほんブログ村

愛知遠征4。愛知県岡崎市にあるラーメン屋さん、日本晴れで三河式豆乳坦々麺。そしてようやく目的地到着。

名古屋市熱田区のホテルに宿泊したのは日曜日の夜。

翌日の月曜日は、当たり前だけど平日っぽい雰囲気。会社へ出勤するらしき人があちこちに。

僕は有給休暇で、優雅にお休み。慌てず、のんびりと起床。

 

さて、前回までの流れはこちら。

www.atnk0806.site

www.atnk0806.site

www.atnk0806.site

 

名古屋から目的地の岡崎市まで向かう途中でもまたダムカード。

東郷調整池。

水資源機構 愛知用水総合管理所 (トップページ)


f:id:a-tnk0806:20190423185256j:image

大きな池の周りは周回コースとして、ランニングやお散歩している人がちらほら。

たしかに、街の中心に近く、自然の公園のような存在。

管理所でダムカードをもらって、あらためて岡崎市へ向かう。

 

途中、国道153号や248号等を使って移動したけど、何だか運転しにくかった。

信号多いし、交通量多いし、車の数も多いし…。

まあ、石川県の田舎と比べたらどこもこんな感じかw

 

 

お昼ご飯は愛知県岡崎市にあるラーメン屋さん、日本晴れ。

日本晴れ|岡崎 ラーメン おいしいラーメン

 

今回注文したのは、一番人気らしい三河式豆乳坦々麺。

白味噌と赤味噌が選択できて、今回は辛さがマイルドだと書かれていた白味噌を選択。

f:id:a-tnk0806:20190423185320j:image

 

特徴的な四角い器に、白い坦々麺。

カルボナーラのようにクリーミーなのかと思いきや、食べてみるとしっかりと坦々麺らしい辛さやコクがあって、美味しい。

 

このお店は豚骨ラーメンも美味しいらしい。またこの付近へ来る機会があるかはわからないけど、次は試してみたい。


f:id:a-tnk0806:20190423185346j:image

平日の月曜日のお昼時、次から次へお客さんが入店してきて賑わっていた。

日本晴れ (にほんばれ) - 岡崎/ラーメン [食べログ]

 

ちなみにこれは余談だけど、四角い器のラーメンというと、石川県では金沢市にある中華料理屋さんの龍苑が浮かぶ。こんな感じ。これは黒胡麻坦々麺。

f:id:a-tnk0806:20190423185415j:image

 

これまたゴマたっぷりで美味しい。

金沢にある人気の中華「龍苑(りゅうえん)」

 

 

 

そんなこんなで、ようやく今回の愛知遠征目的地のイオンシネマ岡崎へ到着。

次の投稿に続きますw

愛知遠征3。名古屋市昭和区にあるうなぎ屋さん、うな富士でうなぎ丼。

朝早くから岐阜経由で移動し、愛知県の名古屋へ到着したのは夕方17時過ぎ。

愛知遠征と書いておきながら、ここまで岐阜の事ばっかりw

www.atnk0806.site

www.atnk0806.site

 

夕方について、お腹がすいたので夜ご飯を食べることに。

名古屋と言えば、名古屋めし。

味噌カツ、エビフライ、みそ煮込みうどん、あんかけスパ、きしめん、ひつまぶしなどなど、色々独特なご当地グルメが存在。

その中でも、ひつまぶしはあつた蓬莱軒を始めとしたうなぎ料理のお店も充実。

今回、僕が行ったのは名古屋でも結構人気のあるうなぎ屋さん、うな富士。

f:id:a-tnk0806:20190422190851j:image

【公式】炭焼 うな富士 | -想いの詰まった名古屋の名物ひつまぶしをご賞味ください-

うな富士 (うなふじ) - 鶴舞/うなぎ [食べログ]

 

駐車場はお店から少し離れたところに完備。結構な台数が停められる。

入口には入店待ちの人のためにテントが張られ、椅子が並べられてお茶のサービスなどが用意されて、待ち時間もなかなか快適。

僕がお店に着いた時もお店の外には3組ほどの入店待ちの人が。

お店に一旦入って、名前を告げてメニューをみて注文を先に済ませてから待機。席が準備できるとお店の方が外に出て、順番に名前を呼んで誘導してくれます。

 

僕もしばらく待機したのちに、店内に案内されました。

そして、やってきたのはこちら。うなぎ丼。

f:id:a-tnk0806:20190422190023j:image

 

もう、見ただけでわかる。美味しいやつ!

あと、うなぎの量が多い。

f:id:a-tnk0806:20190422190044j:image

 

一口食べただけで、もう美味しい。てか、ずっと美味しい。

外側はカリッと焼かれて、身はふっくら。好きなやつ。

f:id:a-tnk0806:20190422190103j:image

 

そして、食べ進めるとご飯の中にもうなぎが隠れている。

f:id:a-tnk0806:20190422190142j:image

こちらは、ご飯に挟まれてしっとり。これもまた良い感じ。

あっという間に完食。美味しかった!

 

 

その後、名古屋駅で買い物を少々。

JR名古屋高島屋の赤福茶屋で、この日はちょうど赤福ぜんざい最終日だった。

これは食べなきゃ。

f:id:a-tnk0806:20190422190410j:image


f:id:a-tnk0806:20190422190432j:image

久々に食べたけど、やっぱり美味しい。今はもう赤福氷始まってますね。

また夏に名古屋か伊勢行けたら良いな。

 

そして、この日は熱田区に予約したホテルで宿泊。

石川県外に来たら大抵食べる、ミニストップのソフトクリームもしっかり食べた。

今は白桃。

f:id:a-tnk0806:20190422190217j:image

ホント、石川県にもミニストップできたら良いのになあ。

 

食べてばっかりですけど、ホントの愛知遠征の目的はコントラバスのコンサートですw

そんな訳で、次の投稿へ続きます。

愛知遠征2。岐阜県の山奥で、ダムカード。杉原千畝記念館、日本一の木製水車も。

愛知遠征、続き。

 

www.atnk0806.site

前回の投稿。

下呂市のまるはち食堂でけいちゃん定食を食べた後、再度移動開始。

 

まずは岩屋ダム。

水が少なめだった。雨に備えてあえて減らしていたのか、雪解けの水が少ないのか、元々の水位と思われる所からはだいぶ下に水面があった。


f:id:a-tnk0806:20190422053821j:image


f:id:a-tnk0806:20190422053743j:image


f:id:a-tnk0806:20190422053804j:image


f:id:a-tnk0806:20190422053853j:image

 

移動再開して南下していくと、道端に桜が綺麗に咲いているところが。f:id:a-tnk0806:20190422053919j:image

八坂湖畔桜といって、結構有名な桜のスポットの様子。道路脇に駐車場もあって、ゆっくりと桜を見ることができる。

|ようこそ下呂市観光案内サイトへ

八坂湖畔桜 [岐阜の桜特集]|観光スポット|ぎふの旅ガイド


f:id:a-tnk0806:20190422053947j:image


f:id:a-tnk0806:20190422054005j:image

 

そしてまたダム。

次は、丸山ダム。f:id:a-tnk0806:20190422054054j:image

 

このダム、既存のダムのちょっと前方に新しいダムを造り、古いほうを解体する様子。


f:id:a-tnk0806:20190422054137j:image


f:id:a-tnk0806:20190422054209j:image


f:id:a-tnk0806:20190422054231j:image

 

着々と工事が進行中だった。f:id:a-tnk0806:20190422054252j:image

 

 

次に寄ったのは、丸山ダムの近くにあった杉原千畝記念館。

杉原千畝記念館

岐阜県八百津町。こんな山奥にひっそりと、といった感じで建っている。


f:id:a-tnk0806:20190422054328j:image

映画「シンドラーのリスト」は多数のユダヤ人がナチスから救われた話だったけど、杉原千畝はそのシンドラーの日本人版といった感じか。僕は、ちょっと前に映画になった事で名前を知った。

紙幣の肖像画になっても不思議では無いと思う人物。

 

近くには人道の丘という広場があって、この時はジブリ映画天空の城ラピュタの音楽が流れていた。

f:id:a-tnk0806:20190422054408j:image


f:id:a-tnk0806:20190422054530j:image


f:id:a-tnk0806:20190422054558j:image

山奥のひっそりとした場所に、小鳥の鳴き声、桜の花びらが風で舞っていたり、本当にラピュタっぽかった。



 

 

その後、恵那市をぐるっと回って、中野方ダム、岩村ダム、阿木川ダム、小里川ダムを訪問。写真撮り忘れてるところもあるかも。


f:id:a-tnk0806:20190422054643j:image


f:id:a-tnk0806:20190422054709j:image


f:id:a-tnk0806:20190422054731j:image


f:id:a-tnk0806:20190422054803j:image


f:id:a-tnk0806:20190422054843j:image


f:id:a-tnk0806:20190422054902j:image

 

小里川ダムでは巨大な木製の水車があった。


f:id:a-tnk0806:20190422054932j:image



f:id:a-tnk0806:20190422055018j:image

f:id:a-tnk0806:20190422055035j:image

 

日本一の木製水車だそう。

これまた、岐阜県の山奥にこんなものがあるなんて。知らないことばかり。

それにしても、岐阜県はちょっとした秘境感があって、ドライブ楽しい。


f:id:a-tnk0806:20190422055353j:image


小腹がすいたので、売店で五平餅を購入。美味しい。


f:id:a-tnk0806:20190422055208j:image


 

 

そして、ここからようやく名古屋へ向かうけど、それはまた次で。

まだまだ続きますw